社会人になる前に、学んでほしいこと(807-279)
千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 先日の記事(真剣にやらないと、女子高生から”○○”と言われそう)のつづきです。 2回目の面談の翌日。 彼女のお母さまからメールが届く。 実は、第2回目の打ち合わせ前、本人にも悩みがあり、 自分はまだまだ子供・・・ 特許とか事業化とか、お金等のリソースも持ち合わせていないし、 ビジネスとか、やったことないから知らないことも多い。 だから、弁理士さんは、自分を相手にされないのでは? お母さんと弁理士さんで話を進めて、私は出ないほうが良いのでは? と不安に思っていたようです。 私の行動基準(過去の記事:仕事を受ける基準)に従えば、 相談者である彼女が、主体的に動かれているので、こちらも真剣に対応しました。 お母さまに対しては、 その真剣さが、私の行動のエネルギーになっています。 と、彼女への伝言を依頼しました。 今回のプロジェクトについて、 「企業が特許を取る」いつもの特許事務所の仕事とは、だいぶ違います。 ゴールをどうするのか? 金なのか? 経
コメント