「レジュメばっかり 作っております 消費税」
福岡市博多区東雲町の女性税理士・世利です。
と、一句詠みたくなる今日この頃。
税率アップ、複合税率、そして今度はインボイス制度。
顧問先にどうお伝えするか、わかっていただくか。
『だから、かいつまんでさっさと言ってくれ~~』
という視線が痛い!
消費税は、細部も理解していただかないと先に進めません。例えば用語も、課税対象外⇔不課税 一般課税⇔本則課税
どちらが本来の言い方か、正しいか、などではなく、
その顧問先が認識している言葉に合わせています。
紛らわしい用語一覧表も準備していますが、
そもそも端数処理だけとっても、切捨、切上、四捨五入。「どれでもいいです。加えてインボイスでは~~」
と御説明しつつ、
『どれでもいい、がまず変じゃないですか?』
『そして今度はインボイスだと何が違うんですか?』
心の声が想像できます。
さらに電子帳簿保存法との絡みもあります。
「電子取引はデータ保存が義務。でも消費税では~~」
『えっ、またなにか違うんですか?』
同上。
心の声を減らすために、わかりやすいレジュメが必須です。わかりやすく、しかも誤解させず。
う~ん! 至難の業!
The post 「レジュメばっかり 作っております 消費税」 first appeared on 世利志津子税理士事務所.
Source: 福岡市中央区 世利志津子税理士事務所
コメント