スポンサーリンク

盗まれた発明(818-283)

千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。     盗む方が悪いのか、盗まれるのが悪いのか? 記事「名ばかり共同研究」で知財搾取726件、公取委 オープンイノベのわな」  (日経XTECH 2019/06/19)  ** ** ** ** 以下抜粋 ** ** ** **  公正取引委員会は、共同研究先や取引先の知的財産権などを搾取する事例を調査し、結果を明らかにした。多くのメーカーが「オープンイノベーション」を掲げる中、かけ声とは裏腹な「名ばかり共同研究」のあくどい事例が多く見つかった。知財の獲得は技術開発の根幹で、搾取を放置すればその進展を妨げる。 1万6000社弱が公取委に書面で回答し、知財やノウハウの開示を強要される事例などが726件あった。公取委にはかねて、「優越的地位にある事業者が取引先の製造業者からノウハウや知財を不当に吸い上げている」といった複数の指摘があった。その指摘を裏付けた形である。  ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** 上の記事を読み、少し昔のことを思い出しました(共同研究ではないですが)。   新規のお客様は、特許出願をしたいという方。 そこで、発明の内容を伺う。 結構、複雑な発明なので、どこかで特許とれそ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました