スポンサーリンク

騙されやすいタイプ

弁理士
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。   昨日は、新人君に、意見書の指導をしました。 論証に辺り大切なことは、 事実の認定と、認定した事実の評価です。 ここは、ごっちゃにしないでね~  評価については、客観的な物差し(辞書等)を使わないと、 妥当な答えを導くことができません。 が、困ったことに、「客観的な物差し」が何なのかわからないようです。  うーん。辞書を引く習慣がないのかな?  客観的な物差しを使う習慣があると、 相手のいいなり(審査官の拒絶理由等)に振り回されずに済みます。 無理難題をふっかけられても、 客観的な物差しを探すので、無理難題のほころびを探すことができます。  突然かかってきた電話。  息子さんが人身事故を起こしてパニックになっている。 示談につき○○万円の支払いに必要になった。 パニックになっているので代わりに電話を掛けた次第・・・(後略) のようなオレオレ詐欺(実話)。 見ず知らずの相手の言うことを、受け入れる前に、  一旦電話を切って、相手の電話番号をNETで調べる  自分から、息子に電話をかけて、事実の確

リンク元

弁理士
スポンサーリンク
nayamikaiketsuをフォローする
スポンサーリンク
法律家の人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました