スポンサーリンク

確定申告の準備もほぼ完了

行政書士
ご訪問有り難うございます。千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。昨日完成できなかった「建設業更新許可申請書類」について、申請委任状も含め、残り半分の書類を作成する作業を行いました。代表者以外の取締役の住所が変わっているか変わっていないか、未だ確定できないので、変更がないものとして入力し、申請書類一式を完成させました。続いて、所得税と消費税の確定申告の準備に取りかかりました。まずは、青色申告決算書から進めましたが、会計ソフトを使っているので、売上高上位4社分の法人番号、商号、所在地、売上額を入力するだけで、他の項目は自動計算されます。入力内容に間違いが無いか確認するだけで済みました。所得税確定申告書は、控除額の入力と、忘れてはならない令和6年分特別税額控除の入力を行い、入力内容に間違いが無いか確認して、完成。消費税確定申告書の入力は、そう簡単にはいかず、苦戦しましたが、なんとか完成させることができました。今年も、所得税や消費税の申告書を受付初日にe-taxで申請することができそうです。あとは、総勘定元帳などの帳簿類を印刷し、領収証書の貼付作業を行えば、申告準備が全て完了します。佐藤行政書士事務所のwebサイト 建設業、産廃収集運搬業などの申請手続、宗教法人設立手続をサポートいたしますhttps://satohi-office.jp/行政書士ランキング
Source: 行政書

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました