医療法人の決算届などを作成

ご訪問有り難うございます。千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。今月4日に、「経営事項審査申請書」を郵送で提出した案件について、お預かりしていた決算報告書類、工事施工証明書類、社会保険加入証拠書類などを返却するため、9時半前にクライアントさんへ伺いました。いつもだったら、渋滞せずに移動できるのですが、今日は何故か渋滞していました。たまたま、早く事務所を出発したので、伺う約束をしていた時間に間に合いましたが、いつもと同じ時間だったら、遅刻をしていたかも知れません。来年申請を行う上での注意点も説明し、クライアントさんを出発。帰りも渋滞が予想されたので、違うルートを使うことにし、市役所へ向かいました。今度は、この市役所の駐車場に入るまでが渋滞していて、駐車するまで十数分かかりました。建設業と産廃収集運搬業の役員変更届に添付する、新任役員の住民票の写しを取得。事務所に戻ったのは11時半頃でした。戻ってから、医療法人さんの「決算届」を作成する作業に取りかかりました。先週14日に、この法人さんの顧問税理士さんから「決算報告書類」が送信されてきたのですが、昨日まで書類作成ができずにいました。「決算届」を作成後、2年ごとに提出する「役員変更届」を作成し、「変更登記完了届」も作成し、各届出書に添付する「理事長の原本証明」も作成しました。あとは、法人さんから「経営情報等の報告書」を作成する上で
コメント