事業年度終了届の提出

ご訪問有り難うございます。千葉市中央区で行政書士をしている佐藤博英です。「建設業 役員変更届」を提出しなければならないクライアントさんの新任役員に係る「住民票の写し」を取得するため、9時過ぎに市役所へ行ったことから本日の業務が始まりました。取得後、そのまま移動を続け、今月中に「建設業 事業年度終了届」を提出しなければならないクライアントさんへ10時半前に伺いました。決算報告書類、工事施工証明書類をお預かりし、委任状に捺印をさせて頂きました。管轄の県税事務所へ寄り、このクライアントさんの「法人事業税納税証明書」を取得してから、事務所に戻りました。「住民票の写し」を取得したことをクライアントさんへ報告し、「成年後見登記を受けていないことの証明書取得用の委任状」などに署名捺印を、「変更届出書の委任状」に捺印をさせて頂くために伺う日時の調整連絡を行い、来週火曜日に伺うこととなりました。続いて、先程伺ったクライアントさんの「事業年度終了届」を作成する作業に取りかかりました。久しぶりに会社さんの「事業年度終了届」の作成でしたが、「財務諸表」の作成は慣れている会社用のものだったので、15時前に「事業年度終了届」一式の作成が終わりました。15時過ぎに近くの郵便ポストへ行き、管轄の土木事務所宛てにレターパックで郵送提出してきました。次に、3月31日に「経営事項審査申請書類」を郵送で提出した案件につい
コメント