スポンサーリンク

事例から学ぶネーミングのコツ|キリンビール「本麒麟」|トップメーカーの覚悟と決意を示す

弁理士

クロスリンク特許事務所(銀座・東銀座・新橋)・弁理士のヤマダ(@ta2_ymd)です。
はじめに
商品名やサービス名、お店の名前や会社の名前。
実際の事例からネーミングのコツを探ってみようという不定期連載企画「事例から学ぶネーミングのコツ」。
今回の事例は、キリンビールの「本麒麟」です!
事例から学ぶネーミングのコツ|キリンビール「本麒麟」|トップメーカーの覚悟と決意を示す
3/1に、第29回 読者が選ぶ「ネーミング大賞」の受賞ネーミングが発表されました。
参考:2018年度・第29回 読者が選ぶ「ネーミング大賞」|日刊工業新聞社
 
受賞一覧を見ても、正直、ピンとくる名前はあまりなかったですね(苦笑)
そんな中、良い商品名だなぁと改めて感じさせてくれたのが、生活部門の1位に輝いた、キリンビールの「本麒麟」です。
ネーミングのポイントを押さえながら解説していきます。
(1)商品名に社名を入れて覚悟と決意を示す
「本麒麟」の「麒麟」。
言うまでもなく、製造元であるキリンビールの屋号です。
「アサヒスーパードライ」のように、商品名「スーパードライ」に社名「アサヒ」を冠しているというのではなく、商品名「本麒麟」の中に社名の「麒麟(キリン)」がズッポリと入っています。
商品名に社名を入れる、というのはギャンブルでもあります。
社名を入れるということは、その会社の肝入りの商品であ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました