スポンサーリンク

「ふるさと納税」との付き合い方(812-280)

千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。     昨年末は、ふるさと納税の駆け込みラッシュで、 冷凍品・冷蔵品のてんこ盛りになってしまい・・・ 家内をびっくりさせてしまいました。 昨年の反省で、今年は計画的に消化しております。   さて、ふるさと納税で目立っていた某自治体も、 総務省からコツーンとされたようです。 個人的には  ルール内の範囲であれば、何をしてもよいと思いますが  そのやり方に応じて「○○な自治体」という印象がついてまわる ということ。 これって結構大事。 そして、「○○な自治体」の背景には  合法だけども適切でない だとか  違法でないけど、好きになれない! なのでしょうか。   ふるさと納税の商品を取り扱っている自治体が  地元産業の育成を応援しようとしている組織なのか? それとも  目先のキャッシュを集めるためだけの拝金的な組織なのか? この差は歴然です。 前者は、好きになる要素がありますが、 後者は・・・  実際によく使っている自治体の例として、&nbs

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました