新規プロジェクトという宿題(808-280)
千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 弊所のお客様。 通常は社長様より依頼されることが多いのですが、 今回の依頼主は、部長様。 とある新規プロジェクトを依頼されました。 その内容自体は理解できますし、 「効果が有る」ことは理解できます。 問題は、 どこまでやるとどれくらいの効果が得られるのか?という効率性 いまやるべきか?という優先度 そして、 誰がそれをやるのか?という人的資源の割り当ての問題 少なくとも、ここがクリアーできないと、社長の決裁はもらえないはず・・・ 1つ目に関し、 提案された方は定性的な表現にとどまっている。 表現力の問題なのか、検討の仕方の問題かはわかりません。 2つ目に関し、 定量的な表現になっていないため、 新規プロジェクトと既存プロジェクトの比較検討ができない 3つ目に関し、 社員のほとんどは、自分の稼働率は100%と自負しているはず・・・ 新規プロジェクトのために追加の仕事をするなんて、なかなかいないはず。 
コメント