時間がないことを言い訳にしていると・・・(827-283)
千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 先日の話。 市川工業高校での授業の後、 生徒達の研究課題の中間発表を見学させてもらいました。 普段教えている生徒は、インテリアデザイナー科ですが、 中間発表では、他の科の研究発表もありました。 発表を通して感じたこと 誰もが「内なるもの」を持っている 「内なるもの」を表現しなければ、他人に伝わらない。 他人に伝わって初めて、「内なるもの」が表現として評価される。 結果「内なるもの」はブラッシュアップされて、表現に価値が生まれる。 表現の価値を通して、本人への期待値や信用が生まれる。 このプロセスの中で、表現力が磨かれたり、期待値や信用に応えて動こうとする。 といったところなのでしょう。 逆を言えば、 「内なるもの」を表現しなければ、 価値も生まれないし、本人も成長しない。 当の高校生といえば、 課題課題課題 締切締切締切 で、時間がないことはわかりますが、 時間がないことを言い訳に、 「内なるもの」の表現を手を抜いてしまうと、 何も生
コメント