スポンサーリンク

Banking-as-a-Service

司法書士
イノベーション開発部の大島です。
最近めっきり秋めいてきましたが皆様はお変わりないでしょうか?私は朝晩の急な冷え込みにより最近風邪っぽく、ちょっと困り気味の今日この頃です。
さて、いきなりですが皆様「Banking-as-a-Service(BaaS)」という言葉をご存じでしょうか?前段の「Banking」は銀行を意味し、後段の「as-a-Service」は前段のサービスをクラウドを経由して提供するといった意味で用いられます。つまり「銀行が提供する機能等をクラウドを通じて提供するサービス」ということになります。
これだけ見ますと弊社が少し前に提供させて頂きました「スマート入金照合Premium」のことを想像されるかもしれませんが、ここでのBaaSはもう少し大きな機能を意味しており、例えば決済や送金などをノンストップで利用することができたり、今まで難しかったつけ払いのようなことも銀行の口座と直接つなぐことで可能となるサービスを意味します。
今回なぜこのような話をさせて頂いたかと言いますと、アメリカの調査会社ガーナーによりますと「BaaS」の提供が2024年までに開始されるとの予測が発表されました。もっとも全ての銀行が対象ではなくアメリカのメガバンク(あるいは都市銀行)相当が対象のようですので日本の銀行での波及はもう少しかかると思われます。
この調査報告には他にもメタバースへの対応や

リンク元

司法書士
スポンサーリンク
LEGALをフォローする
スポンサーリンク
法律家の人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました