『人生には3つのものがあればいい 希望と勇気とサムマネー』と、桜珈琲の伝票の裏に書かれていました。チャールズ・チャップリンの言葉だそう。「サムマネー」とは、どんな意味かと調べてみたら、「いくばくかのお金」。「いくばくかのお金」の基準は、ひとそれぞれでしょうけど、「ほどほどでいいじゃない?」というのは、大事な考え方だと思っています。誰にだって欲はあって、欲は人が成長するために必要なものだと思っていますが、欲が強くなりすぎると、無理をし過ぎて足を踏み外す。事件に巻き込まれるということに、なりかねません。お金を溜め込んでも、あの世に持って行くことはできないので、溜め込まないように、自分や周りの人のためにお金を使って、「ほどほどでいいじゃない?」という感覚は、持っていたいです。
Source: 吉田浩章の司法書士日誌-堺市堺区-
『希望と勇気とサムマネー』

コメント