スポンサーリンク

請求書・見積書の用紙は「B5で厚口」を利用

司法書士
見積書・請求書の用紙は、色付きのものを使っています。元々、ソフトの制作業者さんから購入していた「枠付きの用紙が薄緑だった」というのもあって、ずっと薄緑。厚紙ではないけれど、「厚口」で、コピー用紙より少し分厚いものを使う、というのも、こだわり。紙が薄いと、請求する行為自体が軽くなるような気がして。そんなこと、お客様には、分からないことなので、勝手なこだわり。「B5で厚口」ということで、A4サイズの書類の中に混じっても、存在感を出せるようにしています。二階のプリンターでは「B5」の用紙を使うことはないので、「B5」サイズを印刷すれば、自動で請求書仕様の用紙で印刷される、という仕組みです。
Source: 吉田浩章の司法書士日誌-堺市堺区-

リンク元

司法書士
スポンサーリンク
office-yoshidaをフォローする
スポンサーリンク
法律家の人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました