スポンサーリンク

カーナビの落とし穴

司法書士
こんにちは沖縄出身、東北担当マーケティング営業部の新垣です。
皆さんは日常でカーナビを使用することはありますか。
遠出するときは便利ですよね。
最近ではスマホのアプリでも便利に使えるものもあり、日常に浸透しているのではないかと思います。私も東北エリアを移動する時はレンタカーを借りることが多く、その際はカーナビをよく利用します。
先日、3連休の時に実家の両親が東京に来る予定に合わせて、千葉県鴨川にレンタカーを借りて旅行に行ってきました。家族6人で行ったため車はワゴン車を借りていきましたが、カーナビの非搭載車だったためスマホのアプリを使用しました。連休ということもあり混雑、渋滞もあることを予測して最短ルートでナビをセットして出発したところ、ナビの表示では目的地までの所要時間は約1時間半の予定とのこと。。出発して1時間は高速道路を走り、混雑はしていましたがナビのおかげで道を外れることなく進むことができました。その後、目的地まで残り30分になった時に高速道路から出て下道を進むことになり、ナビが指しているので間違いないだろうと思い進んでいましたが、なぜか進めば進むほど山の奥に入っていき、どんどん道幅が狭くなっていきました。途中道幅が車1台ギリギリ通れるくらいのスポットが何度もあり、よりによって普段乗らない大型車こともあって常に緊張しっぱなしの状態でしたが、何とか目的地に到着しました。旅館の人

リンク元

司法書士
スポンサーリンク
LEGALをフォローする
スポンサーリンク
法律家の人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました