スポンサーリンク

【コンテンツ制作】メリハリをつける(36.0℃-4754)

千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。    昨日の記事の骨子  正解提供型コンテンツだとしても、 「正しさ」と「分かりやすさ」とのバランスや 「正しさ」と「面白さ」とのバランスが大切ですよね~ その続きです。   一人でセミナーをやる場合も、あの手この手でバランスを取ろうとしますが、 なんというか、一人交通渋滞になりかねず、なかなか大変です。   で、このバランスのとり方について、私が観たYOUTUBEのパターンでいうと 1 ホストとゲストの対談型(いわゆる「笑っていいとも」型) 2 専門家とアシスタントの対話型(スポーツ中継でいうところの「実況と解説者」) 3 リアルタイムの視聴者参加型(例 ニコ生) 4 投稿を読み上げる視聴者参加型(いわゆる「オールナイトニッポン」型) のように一人で完結しないタイプ。   これらのタイプでは、それぞれの立場で、個性が表現できれば、 面白さが醸し出される(ことが多い)ので、 結果として、全体のバランスは取りやすいのでしょうね。   なので、自分がYOUTUBEをやるなら、 1,2はありだろうな~

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました