スポンサーリンク

吉野へドライブ&散策

司法書士
観桜期でもないし、コロナ禍なので吉野山へ車で行っても空いているだろうと思ったので車で巡ることにしました。奥千本からスタート。まずは「栄華物語」で藤原道長が祈願したところとして記されている金峯(きんぷ)神社です。修行門と書かれた鳥居から、そこそこしんどい坂道が続き、拝殿に到達するには思っていたより時間がかかりました〓社務所脇に細い道が延びていて、その先に源義経が戦の途中に潜んだと言われる義経隠れ塔がありました。現在の建物は大正初年に再建されたもので、今でも修験者の修行場として利用されているそうです。北へ向かい、標高約700メートルの高城山へ。少し雲が多くて残念でしたが、展望台では心地よい風が吹き抜けていました。春には桜が一望できるそうです。次は吉野水分(みくまり)神社。水分とは「水を程よく田畑に配分する」という意味とのこと。「みくまり」が訛って「みこもり」となり、子授けの神としての信仰を集めているそうです。赤くて渋い鳥居です。奥千本への道路、駐車場とも空いていたのでスムーズに行けましたので車を止めて一旦休憩。「にしや」で葛うどんと柿の葉寿司の定食をいただきました。午後の部はアルコールを抜くために中千本と下千本を散策。吉水神社は、鳥居をくぐってしばらくすると結構急な上り坂〓坂の上の山門に到着して、ホッとしました。次は金峯山寺(きんぷせんじ)です。蔵王堂は現在防災施設整備工事中ですが、東

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました