スポンサーリンク

オンラインミーティングだけだと、「なんとなく不安」が生まれてくる

弁理士
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。   ここ1か月の話。 新規のお客様(2社)とMTGを行う機会がありました。 相談内容は似たようなものでしたが、1社は面談で、もう1社はオンライン。 内容・時期が似ているので、2社を比較してみるととても面白いです。  面談の場合、名刺交換から始まります。 名刺交換の所作も人それぞれ。 マナーができているいないとかではなく、 慣れているかいないかだとか、名刺交換を順序を譲り合ったりだとか・・・ その人たちの個性や関係性が伝わってきます。 そういったものが「伝わってきた」感は、なんとなく安心します。  が、オンラインMTGの場合、そのような儀式が行われず、 自己紹介をササっと済ませて、本題に入ります。  こちらからの情報は伝わっているのだろうけども、 こちらの熱は伝わらない 同様に、  先方からの情報は伝わっているのだが、 その熱量が伝わらない ということです。   熱量を別の言葉でいいかえると、 本気度なのでしょう。  特許を使って会社の業績を上げたい  特許を使って社

リンク元

弁理士
スポンサーリンク
nayamikaiketsuをフォローする
スポンサーリンク
法律家の人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました