スポンサーリンク

お客様から、意外なところで驚かれた

弁理士
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。   先日、お客様との雑談の中で、マーケティングの話になりました。  その中で、弊所のマーケットをセグメントA,B,C,Dと分けたときに、  Dの方々は、相見積もりが多い といったところ、  ええ! 弁理士に対して合い見積もりなんて取るの? カスタマイズ性が高いので、合い見積もりなんて取れるの? と驚いていました。  これに対し、  弊所はどのお客様に対しても、 「+α(事業上の活用方法)」のサービスを提供するようにしています。  しかし、 「とりあえず賞状(特許証や登録証)のために出願を!」という方には、 「+α」が響かないようで・・・(-_-;)  だから、合見積もりをとるのだと思いますよ と答えました。   なるほど。 うちのように「+α(事業上の活用方法)」を望む会社もあれば そうでないお客様もいるのですね~ その後、「なぜ、”そうでないお客様”がいるのか?」が話題になりましたが  知財で痛い目に合ってないからじゃないですか? と、笑っておらました。 本当は、痛い目に合う前に気づいてほしいのですが なかなか難

リンク元

弁理士
スポンサーリンク
nayamikaiketsuをフォローする
スポンサーリンク
法律家の人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました