たまには、ボーっとYOUTUBE
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 昨夜は、YOUTUBEを聞きながら帰りました。 ホリエモンがでていた番組で、 複利計算を例にとりながら、 授業の数学はつまらなかったけど、 今考えると、数学は面白い 数学は使える という話でした。 高校数学の時間を思い出しながら聞いていました。 聞きながら改めて思ったこと 社員教育って複利計算だな~ と。 一日一歩。 一歩じゃなくでも、0.01歩でもよい。 0歩でなければよい。 実際のところ、0歩ってないはず。 何かしらの「気づき」があるはず。 「気づき」が見つからないのであれば。こちらから「気づき」を与えればよい。 結果として、「何か」を認識できればよい。 毎日「何かの気づき」を認識できればよい。 今日の自分は、昨日の自分とは違う。 人の成長は複利的だ。 「なんとなくの毎日」も、「気づきの毎日」も複利的な成長なのだけども、 「なんとなくの毎日」よりも「気づきの毎日」の方が、成長幅は大きいはず。 一日で見るとその差は小さいけど、一年でみれば大きい。&nb
コメント