スポンサーリンク

【社員教育】 想定内のパニックモード

弁理士
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日の話。 とあるお客様Aから、商標の相談を受けました。 社員に、見積作成をお願いしました。 その後、別のお客様Bから、特許の相談がきました。 社員に、見積作成をお願いしました。 さらに、その後、 別のお客様Cからご依頼を受けた商標のお仕事が完了しました。 社員に、請求書と成果物の納品をお願いしました。 さらにさらに。 冒頭のお客様Aから、商標の依頼を受けたので、 商標調査の下調べ(検索式の構築)をお願いしました。 こんな感じで、あちこちから一気にお仕事を受ける場合があります。    さすがに、パニック気味でしたが、これも想定内。 1つの仕事は、そんなに難しくないですが、 一度に沢山のお仕事をうけた場合、 段取りや効率化に対する日常の意識の差が、その出力に表れます。 今回の件で、本人も、日常の業務での課題に気づいたようです。  (時間や仕事内容に対し)余裕のよっちゃんモードで仕事ができても当たり前  (時間や仕事内容に対し)余裕がないモードで仕事がこなせて一人前  良い仕事をすれば、仕

リンク元

弁理士
スポンサーリンク
nayamikaiketsuをフォローする
スポンサーリンク
法律家の人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました