お客様からの懇親の一撃
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 中小企業の場合、特許を出すのは年に1回あるかないか・・・ ということで、 中小企業から特許のお仕事を引き受ける場合、 その背景にある”お客様からの懇親の一撃”を 毎回受け止めながらお仕事をします。 先日の特許相談。 新商品の内容としてはよいのだけども 特許的にみると、 従来技術と変わりがなさそう ”特許的な”違いを出しにくそう というものでした。 実際に、先行技術調査をしたところ、ほとんど同じ技術が数件出てきました。 結果をお客様に説明する場合も、 特許緒の拒絶理由通知のように、 はい。ダメー ではなく・・・ この次の検討のための”炎”(「やる気」ともいう)を消さないように配慮しながら できるかぎり、わかりやすく、 できるかぎり、丁寧に説明します。 そして、見つかった他社技術と対比し、 新商品の特徴はどこにあるのか? 技術的に意味があるのはどこか? ”特許的な”違いを出せるのはどこか? これを、社長(企画担当)及び製造担当との三者でディスカッションし
コメント