スポンサーリンク

右から左から。前から後ろから。

弁理士
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先月中盤からお仕事のラッシュ。 ありがたいことです。 特許の出願にしても、商標の出願にしても、先願主義なので、 出願系のお仕事は、全部急ぎといえば、急ぎ。 重たい仕事は、まとまった時間にこなし、 軽い仕事は、重たい仕事の合間にこなし・・・ 一番重たかったお仕事(第1弾)が、ひと段落。 後は、週末にチェックすればおしまい  それとは別に、 別のお客様の契約の支援、 別のお客様の外国出願期限の案内や、 外国出願の翻訳準備等があります。 外国出願といっても、国によってルールが若干違うので、 米国は日本と同じルールだけど、中国は、違ったよな・・・  別のお客様の件、 特許の審査が思ったよりも難儀だったので、 こちらが取りたかった特許権の範囲が、若干欠けてしまいそうな予感・・・  どうしようか? ここは意匠登録で何とかならないか?を検討・・・ 意匠登録でもなんとかなるけどもちょっとリスクあり。 もう一度特許の審査書類を見直すと、 意匠登録を頭にインストールしたおかげか、 難攻不落と思っ

リンク元

弁理士
スポンサーリンク
nayamikaiketsuをフォローする
スポンサーリンク
法律家の人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました