makotoyuhara

スポンサーリンク
社労士

国内景気は8カ月連続で悪化、後退局面入りの可能性が高まる/帝国データバンク

帝国データバンクは8月5日、「TDB景気動向調査(全国)」(7月調査)結果を発表した。7月の景気DIは前月比0.5ポイント減の44.6で、8カ月連続で悪化。 国内景気は、製造業の悪化基調や設備投資意欲の低下が続くなか、天候不順も響き、後退局...
社労士

最低賃金も含めた賃金の底上げに向けて議論/経済財政諮問会議

政府は7月31日、2019年「第6回経済財政諮問会議」を開催した。議事は「令和2年度予算の概算要求基準」など。「令和2年度予算の重点事項」では、最低賃金の上昇を支える中小企業等に対する生産性向上や人材育成の支援などをあげた。首相は、「全国加...
社労士

10月から始まる軽減税率について

いよいよこの10月の消費税10%と同時に適用される軽減税率だが、運用に際して、食料品を扱う企業では、不安もあるようだ。外食なら10%、テイクアウト、宅配なら8%、というこの垣根があいまいなケースが想定されるからだ。軽減税率に対応した、会計ソ...
スポンサーリンク
社労士

今年10月からの最低賃金改定に対する商工会議所の反応について

先日、最低賃金が4年連続3%以上の上昇となる見通しとなったことをブログで書きました。それに対して、日本商工会議所の三村会頭が以下の通り、コメントを発表した。コメントの内容は、中小企業の2019年度のアップ率1.9%を大幅に上回るものであり、...
社労士

社労士三田会 賃金研究会に参加~同一労働同一賃金の考え方~

今日は、社労士三田会有志による賃金研究会に参加しました。三田会会員である佐藤純先生が講師となって、今旬の話題である「同一労働同一賃金」の実務上の考え方などを学びました。同一労働同一賃金は、ガイドラインもでていますが、今現在でも裁判所での判決...
社労士

最低賃金3%上昇が目指すもの

昨日のブログでも、今年10月の最低賃金が、4年連続で3%上昇し、今年度の最低賃金は、全国平均が901円(現在874円)で27年増、東京都は1013円、神奈川県では1011円と初の1000円台に突入することを述べました。国が目指すところは、パ...
社労士

東京・神奈川 最低賃金初の1000円台へ

8月1日の読売新聞の報道によると、今年度の最低賃金は、全国平均が901円(現在874円)で27年増、東京都は1013円、神奈川県では1011円と答申された。この答申内容を、各都道府県で協議し、問題がなければこの金額で今年10月から適用される...
社労士

女性就業者 初の3000万人台

7月31日の読売新聞の報道によると、総務省が7月30日に発表した労働力調査で、女性の就業者数が前年同月比53万人増の3003万人となり、過去最多を更新した。人手不足による求人増は、女性活躍推進策の効果もあり、今まで働きにでていなかった女性が...
社労士

介護職員処遇改善加算実績報告

今日は、ある介護事業所のクライアントの処遇改善加算実績報告の作成をお手伝いさせていただき、無事東京都へ提出しました。訪問型サービス分の実績報告は、区がその管轄なので、区へ提出します。平成30年度の処遇改善加算の実績報告については、毎年7月末...
社労士

「同一労働同一賃金」に関する法改正の方向性

昨日のブログで、厚労省の「パート・有期労働ポータルサイト」のご案内をしました。その中で、50分ほどのDVDによる、今回の働き方改革関連法の後半部分である、改正パート・有期雇用労働法が2020年4月に施行され、その中で「同一労働同一賃金」への...
社労士

パート・有期労働ポータルサイト

同一労働同一賃金の議論が、2020年4月に迫った「パート・有期雇用労働法」施行を前に、本格化してきている。厚労省は、以下の「パート・有期労働ポータルサイト」において、今働き方改革の後半の目玉である、正規社員と非正規社員との不合理な待遇格差を...
社労士

スムーズビズってなに?

7月23日の読売新聞に「テレワークに商機」と題した記事がありました。7月22日に始まったスムーズビズのことを紹介しています。スムーズビズとは、東京都が2020年東京オリンピック大会期間中の交通混雑緩和に向けた、交通需要マネジメント、テレワー...
社労士

ワクワク系マーケティング実践会 勉強の場に参加

昨日は、小坂裕司氏が主宰する「ワクワク系マーケティング実践会」の「勉強の場in武蔵野」に参加してきました。同実践会は、人にフォーカスし、人の心を動かすことで、行動を誘い、売上がおきるとの発想に基、小阪氏の考えに賛同する人達による勉強会です。...
社労士

ニューズレター作りました

この週末は、事務所のニューズレターvol.4を作成し、クライアントに送付しました。ニューズレターは、会員になっている小阪裕司さんが主宰する「ワクワク系マーケティング実践会」でも推奨しているものです。ニューズレターの目的は、絆づくりです。ただ...
社労士

派遣労働者の同一労働同一賃金

先日の7月8日、厚労省は、労働者派遣法の改正による、派遣労働者の同一労働同一賃金への対応について、「同種の業務に従事する一般労働者の賃金水準」のデータを発表した。これは、来年4月に法施行される、改正労働者派遣法において、不合理な待遇差をなく...
社労士

7割が副業希望、実際に副業をしているのは2割/エン・ジャパン

エン・ジャパンは7月16日、35歳以上を対象とした「副業(パラレルキャリア)」実態調査結果を発表した。今後の働き方について、1位:「副業をしたい」(68%)、 2位:「起業したい」(14%)、3位:「本業1本で定年まで勤めたい」(13%)な...
社労士

昨日の働き方改革の研修振り返り

昨日の、所属する東京都社労士会練馬支部主催の研修内容を改めて振り返りたいと思います。テーマが、「なぜ88%の企業が働き方改革に失敗するのか?~このポイントだけ押さえれば、ピンチはチャンスに変わる~」という今後の働き方改革の実効性を問う内容で...
社労士

社労士会練馬支部 研修会に参加

今日は、所属する東京都社労士会練馬支部主催の研修会(三水会)に参加してきました。講演のテーマは、「なぜ88%の企業が働き方改革に失敗するのか?~このポイントだけ押さえれば、ピンチはチャンスに変わる~」で、講師は、RPAマネジメント研究所代表...
社労士

派遣労働者の同一労働同一賃金「同種の業務に従事する一般労働者の賃金水準」を公表/厚労省

厚生労働省は7月8日、改正労働者派遣法が規定する派遣労働者についての同一労働同一賃金の確保措置の一つである「労使協定方式」による場合の比較対象として、「同種の業務に従事する一般労働者の賃金水準」等を公表した。改正派遣法は、「派遣先の通常の労...
社労士

創業!ねりま塾 打上げ参加振り返り

7月13日の当ブログで、練馬区主催の起業スクールの打ち上げに参加した話を書きました。今日は、その時の様子を振り返りしたいと思います。思えば、私も平成26年春の同起業スクールの参加者です。今から5年前になります。5年という歳月が経ったことも、...
社労士

AIとディープラーニング

購読している、月刊誌「社労士TOKYO」でAIの記事が載っていて、おもしろかったのでこちらでシェアさせていただきます。AIがディープラーニングの機能を持つことで、飛躍的にその能力がアップしたとのお話です。事例として、今や11人の平均して16...
社労士

創業!ねりま塾 事業計画プレゼン後の打ち上げに参加

今日は、練馬区が主宰している、創業塾受講生の事業計画発表会後の打ち上げに参加してきました。実は、私も平成26年春開催の「創業!ねりま塾」の卒業生でして、同窓会の幹事をしております。講師の川口先生も6年目に突入しました。同窓会も185人もフェ...
社労士

ねりま異業種交流会で助成金活用を発表

昨日は、所属する練馬産業連合会の下部組織である、ねりま異業種交流会(NIC)の定例会に参加してきました。後半の30分程のお時間をいただき、「働き方改革につながる助成金の活用法」と題して、ミニセミナーで発表をさせていただきました。今年4月から...
社労士

ネリマ水曜会に参加~家系図作りのすゝめ~

今日は、所属する東京商工会議所練馬支部の異業種交流会(ネリマ水曜会)の定例会に参加してきました。同会は月に一度、定例会を開催していて、今日は、家系図作りをしている会社代表による「家系図作りのすゝめ~家系図の魅力とビジネスとしての可能性~」の...
社労士

大卒初任給の上昇続く~平成 30 年賃金構造基本統計調査~

7月9日の読売新聞朝刊の記事で、「脱「日本型雇用」の波」と題した記事が目に留まった。大卒の初任給を引き上げる会社が増えているという。平成30年賃金構造基本統計調査では、平成30年の大卒の初任給平均が20万6700円(前同0.3%増)となった...
スポンサーリンク