社労士 職場でハラスメントを受けたことがある人は38%/連合調査 連合は5月28日、「仕事の世界におけるハラスメントに関する実態調査2019」結果を発表した。職場でハラスメントを受けたことがある人の割合は38%。 行為者ごとに見ると、上司からは「脅迫・名誉棄損・侮辱・ひどい暴言などの精神的な攻撃」が、同僚... 2019.06.04 社労士
社労士 1993年~2004年就職氷河期の支援拡大~雇用助成金年齢引き下げを検討~ 少し前になるが、5月20日の読売新聞の報道によると、政府は、バブル崩壊後の不況期に就職活動した「就職氷河期世代」を支援するため、中途採用した企業への助成金の要件を緩和する方針を決めた。助成金の対象となる中途採用者の年齢を「45歳以上」から3... 2019.06.02 社労士
社労士 最低賃金に関する緊急要望を発表/日商・東商 日本商工会議所と東京商工会議所は28日、3%を更に上回る引上げ目標の設定に反対するなどの最低賃金に関する緊急要望を発表した。近年、最低賃金の大幅な引上げにより直接的な影響を受ける中小企業が増加していることなどにより、 中小企業から大きな不安... 2019.06.01 社労士
社労士 「パワハラ防止法」が成立 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律等の一部を改正する法律案」が5月29日、参議院本会議で可決、成立した。パワーハラスメントについて、「職場において行われる優越的な関係を背景とした言動であって、業務上必要かつ相当な範囲を超えたもの... 2019.05.31 社労士
社労士 介護外国人材活用について 少し前になりますが、5月16日の読売新聞の報道で、この4月に新設された在留資格「特定技能」の介護人材受け入れの記事がありました。簡単に内容を述べると、経済連携協定で来日し、日本で4年以上、介護業界で、就労・研修経験がある外国人に対して、一定... 2019.05.30 社労士
社労士 賃上げで100人未満の単組が健闘/JAMの19春闘中間総括 JILPT調査部の報告によると、機械、金属関連の中小労組を多く抱える産別労組のJAM(安河内賢弘会長、約37万人)は5月24日、都内で中央委員会を開催し、2019年春季生活闘争の中間総括を確認した。 100人未満の単組の賃金改善分の獲得額が... 2019.05.29 社労士
社労士 正社員不足は50.3%、4月としては過去最高/帝国データバンク 帝国データバンクは5月23日、「人手不足に対する企業の動向調査(2019年4月)」結果を発表した。正社員が不足している企業は50.3%で、1年前(2018年4月)比1.1ポイント増加し、4月としては過去最高を更新。業種別では「情報サービス」... 2019.05.28 社労士
社労士 家庭と仕事の両立支援ポータルサイト/東京都 東京都は、「家庭と仕事のポータルサイト」を運営している。こちらのサイトでは、・育児と仕事の両立・介護と仕事の両立に関して、企業としての取組み事例などを紹介している。東京都の家庭と仕事のポータルサイトはこちらのURLでご参照下さい。↓にほんブ... 2019.05.27 社労士
社労士 パート・有期労働ポータルサイト/厚労省 厚労省が開設しているパートタイム・有期雇用労働者ポータルサイトが充実してきている。5月24日のブログでもこのサイトのひとつに「職務分析・職務評価導入支援サイト」がある話をしました。5月24日に西武信金さんの大泉支店さんで、講師として中小企業... 2019.05.26 社労士
社労士 非正規社員で働く主婦のうち「正社員希望」は、わずか2割/マイナビ マイナビは5月21日、アルバイトとして働く20代~50代の既婚女性を対象とした「主婦のアルバイト調査」結果を発表した。今後希望する雇用形態の意向は、 1位:「雇用形態にこだわりがない」(46.0%)2位:「非正規社員」(34.6%) 「正社... 2019.05.25 社労士
社労士 西武信金大泉支店でセミナー講師として登壇しました 本日、地元練馬の西武信用金庫大泉支店主催の勉強会で講師として登壇してきました。テーマは「『働き方改革』関連法施行と助成金活用、他社事例のご紹介」ご参加者は、私も会員になっている、西武ニューリーダーズクラブ21大泉支部の会員で、皆様基本的に経... 2019.05.24 社労士
社労士 職務分析・職務評価導入支援サイト/厚労省 厚労省が開設しているパートタイム・有期雇用労働者ポータルサイトのひとつにタイトルの「職務分析・職務評価導入支援サイト」があります。こちらのサイトは、いよいよ大企業は来年の2020年4月施行が決まっているパートタイム・有期雇用労働法に対応する... 2019.05.24 社労士
社労士 佐世保商工会議所の労務管理セミナーに登壇してきました 昨日、長崎県の佐世保商工会議所主催のビジネススクールのセミナーに登壇してきました。テーマは「労働保険・社会保険の仕組みと手続きのポイント徹底マスター」さすがに、都内から九州長崎県までとんぼ返りでの出張は、厳しかった。テーマの内容が広く、結果... 2019.05.23 社労士
社労士 東京都介護職員キャリアパス導入促進事業説明会に参加 今日は、タイトルの通り、東京都主催の介護職員キャリアパス導入促進事業の説明会に参加してきました。この促進事業は、将来の介護人材不足が見込まれる中、職務に応じた昇給・昇格の仕組み=キャリアパスを導入することで、介護職員の定着を目指すものです。... 2019.05.21 社労士
社労士 照姫まつりに地元練馬支部として無料相談会を実施 昨日は、所属する東京都社労士会練馬支部の活動として、無料相談会を行いました。この無料相談会は、年に1度の練馬区の区民向けイベントである「照姫まつり」に応募し、参加する形で行いました。多くの方が来場する石神井公園内の会場の一角に相談ブースを設... 2019.05.20 社労士
社労士 社労士三田会勉強会に参加 今日は、所属する社労士三田会の勉強会に参加してきました。講師は、青山人事コンサルティングで、社労士三田会会員でもある佐藤純先生。今日は、久しぶりの開催でしたが、賃金制度や同一労働同一賃金の方向性などを多くの資料を基に講義していただきました。... 2019.05.18 社労士
社労士 中小企業福祉事業団で「助成金概要セミナー」の講師を務めました 今日は、中小企業福祉事業団主催の特別研修会のセミナーに登壇してきました。テーマは「2019年度の助成金概要セミナー ~傾向と改正のポイント~」浅草の台東区民会館にて80名近くの同業者を前に、3時間という長丁場のセミナーでしたが、なんとか無事... 2019.05.16 社労士
社労士 賃金研究会に参加 今日は、糸賀さんが立ち上げ、米田さんが引継ぎ、11期目を輩出している「賃金研究会」の月1回開催される勉強会に参加してきました。テーマ:「元裁判官と弁護士が伝える 残業代・解雇事件のポイント」同研究会(B研=実践を学ぶ場)では、私が幹事長をし... 2019.05.14 社労士
社労士 陸送研究会に参加 今日は、千葉県社労士会の先生方が中心になって活動している「陸送研究会」の月一回の勉強会に参加してきました。なかなか都合がつかず、しばらく参加できていなかったので、久しぶりの参加となりました。10名前後のよく知った顔ぶれで、会の名の通り、トラ... 2019.05.13 社労士
社労士 助成金実務研究会に参加 今日は、東京都社労士会の自主研のひとつである「助成金実務研究会」の定例会に参加に参加してきました。同研究会では、毎月会員が集まって助成金の事例発表、研究をしています。今日の発表テーマは、2つで1.人材確保等支援助成金【人事評価改善等助成コー... 2019.05.11 社労士
社労士 現金給与総額、前年同月比1.9%減/2019年3月毎勤統計 厚労省は5月10日、2019年3月の「毎月勤労統計調査」結果(速報、事業所規模5人以上)を公表した。現金給与総額は、一般労働者が前年同月比1.2%減、パートタイム労働者が同1.0%減。 パートタイム労働者比率は31.56%で同0.77ポイン... 2019.05.10 社労士
社労士 ねりま異業種交流会5月定例会に参加 今日は、練馬産業連合会の下部組織である「ねりま異業種交流会」の5月定例会に参加してきました。勉強会のテーマは、2つで1.「練馬区の中小企業支援施策について」練馬区産業部長の関口和幸氏より、ご講義いただきました。2.「働か方改革 よもやま話~... 2019.05.09 社労士
社労士 ネリマ水曜会(商工会議所交流会)に参加 今日は、商工会議所練馬支部の異業種交流会である「ネリマ水曜会」の定例会に参加してきました。勉強会のテーマは、「日本の伝統工芸“屏風”を73年承継している「経営力」と「職人気質」!」で、講師は、都内で唯一の屏風専門製造会社「株式会社片岡屏風店... 2019.05.08 社労士
社労士 今年の助成金の主な改正点~不正受給の罰則強化~ 5月16日(木)に中小企業福祉事業団主催の「助成金概要セミナー」に、講師として登壇します。現在、当セミナーのレジュメを作成中です。2019年度の厚労省の雇用関係助成金を概観するに、その一番影響が大きい改正点は、「不正受給対策の強化」が挙げら... 2019.05.07 社労士
社労士 佐世保商工会議所でセミナー講師として登壇します。 5月22日(水)に長崎県の佐世保商工会議所主催の労務管理セミナーに講師として登壇します。テーマは、「労働保険・社会保険の仕組みと手続きのポイント徹底マスター」。2時間枠ですが、テーマの範囲がものすごく広いので、内容をコンパクトにまとめていき... 2019.05.05 社労士