弁理士 やらかしちゃった場合は、早めに謝ったほうが良いと思うのだけど 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。先日の話。審査官から連絡が入りました。要件は、 現在審査中の案件について審査のやり直しをします。といった趣旨のものでした。「審査のやり直し」。審査結果として、悪い方向にいくわけでは... 2025.02.04 弁理士
弁理士 勤続(金属)疲労 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。昨夜、眼鏡の蔓が折れました。かれこれ5年使っているので、仕方ないっちゃー仕方ない。折れるのが、出先や講演中でなくてよかった。本日は、速攻で眼鏡をつくってきます。新しい眼鏡ができるま... 2025.02.03 弁理士
弁理士 振り返りは、失敗しない「宝さがし」みたいなもの 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。昨日は、千葉県中小企業家同友会 鎌ヶ谷支部例会(1月29日)にて経営報告をしました。テーマは、「追ってはいけないお客(お仕事)」についてです。これまでの10年間の事務所経営を振り返... 2025.01.30 弁理士
弁理士 経営者の勉強会を通して思ったこと 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。ここ最近、経営者の勉強会を通して思ったこと。「世の中を構造化して見る」力が弱まっている気がします。正確に言うと、「世の中を構造化して見ようとする」力が弱まっている気がします。***... 2025.01.29 弁理士
弁理士 いいお客様とつながる華麗な有効打? 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。千葉県中小企業家同友会 鎌ヶ谷支部例会(1月29日)にて経営報告をします。テーマは、「追ってはいけないお客(お仕事)」についてです。これまでの10年間の事務所経営を振り返りながらの... 2025.01.28 弁理士
弁理士 発表の練習 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。千葉県中小企業家同友会 鎌ヶ谷支部例会(1月29日)にて経営報告をします。テーマは、「追ってはいけないお客(お仕事)」についてです。昨日は、リハーサル。発表の予定時間を上回らないよ... 2025.01.27 弁理士
弁理士 2025年 初「特許査定」 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。今週の火曜日。特許庁からの連絡を受信する日です。今年初の「特許査定」が1件商標の「登録査定」が2件でました。2025年の初の特許査定・登録査定です。本日、お客様へ報告になります。報... 2025.01.24 弁理士
弁理士 ニシヘヒガシヘ 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。昨日の午前は、弁理士会館(虎ノ門)にて無料相談員。その後。事務所に戻る途中に、新規のお客様からのお問い合わせ。お急ぎのようでしたので、そのまま千葉市へ。その移動中、別のお客様から特... 2025.01.23 弁理士
弁理士 「所定の位置に戻す」が最強。 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。先日の話。事務所のエアコンのリモコンがなくなりました。事務所のエアコンは、2つ同じ機種です。なので、1つのリモコンで凌ぎながら、もう1つのリモコンを探していました。結局、見つからな... 2025.01.21 弁理士
弁理士 もう少しで、サヨナラ 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。WINDOWS10のサポートが2025年10月に終了します。Windows 10、Windows 8.1、Windows 7 のサポート終了 | Microsoft Windows... 2025.01.20 弁理士
弁理士 風邪が流行ってますね 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。年始のあいさつの中で、 この休みにインフルエンザにかかってしまいましたというお客様もちらほらおりました。今週、所員がかかってしまいました。私は、11月にワクチンを打ったおかげか、今... 2025.01.17 弁理士
弁理士 【顧客対応】こちらの正義を押し付けない 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。昨日の話。お客様対応の難しさについて所員と話しました。特許事務所に来られるお客様。自分のアイデアを特許について特許を取りたい!という方が多いです。 こちらのお仕事の流れとしては、 ... 2025.01.16 弁理士
弁理士 特許を使って国を味方につける 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。本日は出張。その目的は、 海外から輸入される模倣品を水際(税関)でSTOPする手続きを済ますべく、東京税関へ訪問します。国内で製造された模倣品であれば、製造元や流通先を抑えるしかあ... 2025.01.15 弁理士
弁理士 発表の準備 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。千葉県中小企業家同友会 鎌ヶ谷支部例会(1月29日)にて経営報告をします。テーマは、「追ってはいけないお客(お仕事)についてです。生き残るために売上が必要なものの、 あまり追いかけ... 2025.01.14 弁理士
弁理士 ノートPCが突然シャットダウン 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。昨日、ノートPCを使っていたら、突然、真っ黒画面に。どうやら電源ケーブルが抜けたらしいです。 あれ?バッテリーは?電源ケーブルをさして起動したところバッテリーの充電メモリは ゼロ。... 2025.01.10 弁理士
弁理士 「できる人」と「できない人」の境界線 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。昨年の話。とある打ち合わせで、「できる人」と「できない人」の境界線を見た気がします。例えば、自分の取扱商品が全然売れない場合 「できない人」 人のせいにする 例 客が悪い。これ... 2025.01.09 弁理士
弁理士 年末年始の9連休でちょっと困ったこと 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。年末年始の9連休で、ちょっとこまったことそれは、燃えるゴミの収集が、その間全くなかったこと。ということで、自宅では、冷蔵庫に保管したり、庭のごみ箱に捨てたりしていましたが、事務所が... 2025.01.08 弁理士
弁理士 2025年新年のご挨拶 新年あけましておめでとうございます。 昨年は、コロナから回復し、マスクをしない生活が戻ってきました。 また、teamsやzoomでのミーティングは必要に応じて継続しています。 いいところは取り入れつつ、もとに戻っているように見受けられます。... 2025.01.07 弁理士
弁理士 出願日を大安に合わせたいお客様 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。ときどきですが 大安である○月○日に出願したいとお願いされる場合があります。特許のみならず、意匠も商標も、知財の世界では、先願主義(出願日が早い者勝ち)なので、 出願日を大安まで○... 2025.01.07 弁理士
弁理士 本日から営業開始 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。年末年始の9連休が終わり、本日から営業開始です。さて、2025年 初「問い合わせメール」は、昨日いただきました。冷やかしメールではなく、本当のお客様です(よかった)。ちなみに、初「... 2025.01.06 弁理士
弁理士 ヤマダのアクトコラージュ。2024年12月の活動振り返り 2024年12月のヤマダの活動を振り返ります。今月のトピックスは、何と言っても、①樺沢紫苑・セミナーコンペ3位入賞!;です。さらに、②12月のLIVE配信「商標登録のキホン」;③note記事:セミナーコンペ必勝法。僕でもコンペに勝てたワケ;... 2025.01.04 弁理士
弁理士 1月3日からぼちぼちと 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。明けましておめでとうございます。本日は1/3。本来であれば、お休みの予定でしたが・・・積み残しの仕事や、1月末の定例会での講師の準備で気が落ち着かず1/1や1/2も合間にちょこちょ... 2025.01.03 弁理士
弁理士 2024年のブログ振り返り。アクセスの多かった人気記事一覧 毎年年末恒例・2024年のブログ振り返り。ヤマダが運営している4つのブログ(ヤマダのトピッククラスター、ローテク弁理士の「ローテク特許への道!」、ネーミング・ノウ、スイーツ弁理士の「実食!」)でアクセスの多かった人気記事ランキングを発表しま... 2024.12.30 弁理士
弁理士 【2024年最終営業日】社員への贈る言葉 千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。昨日は12/27、2024年最終営業日です。今年分の仕事が終ったところで、社員に、1年間の苦労をねぎらい、感謝の気持ちを伝えましたその後、社員にこんなお話をしました。 この仕事は面... 2024.12.28 弁理士