スポンサーリンク
弁護士

調停委員のこと

裁判所で行われる調停には民事調停と呼ばれるものと家事調停と呼ばれるものがあります。民事調停は簡易裁判所や地方裁判所で行われるもので、家事調停は家庭裁判所で行われます。民事調停は金の貸し借り、物品売買、交通事故などを扱います。家事調停は、離婚...
弁護士

修繕詐欺にご用心

知人から聞いた話です。来客チャイムが鳴ったので出てみると作業服を来た男性が門扉のところで愛想よく挨拶し、本日近くで工事があるため、お宅の前の道路を資材を運ぶ自動車が通り騒音でご迷惑をお掛けしますので、その旨お知らせに来ました。と話してきたそ...
その他法律関連職

習志野市の平成28年度財務報告書説明会

習志野市の平成28年度財務報告書説明会にて講師を務めさせて頂きました。     好天、かつ、近隣でのイベントの開催が多かった日にもかかわらず、40名ほどの方にお集まりいただきました。 質疑応答の際も、「大変わかりやすかったです」と温かい言葉...
スポンサーリンク
弁護士

さよなら、仙ちゃん。

弥生3月も終わりに近づき、選抜高校野球はもう熱戦を繰り広げ、プロ野球の開幕も間近となってきました。今回は旧友に関する思い出話を述べます。 「星野仙一氏死去」の報に接したのは1月6日でした。元中日ドラゴンズ投手、監督、阪神タイガース監督、東北...
税理士

平成30年3月分(4月納付分)からの協会けんぽの保険料額表

平成30年3月分(4月納付分)から、全国健康保険協会(協会けんぽ)の保険料率が改訂されます。 都道府県毎の保険料額表は、全国健康保険協会のホームページに掲載されています。 Source: 税務会計処理の日々の疑問と気づき
その他法律関連職

ツナグバのクラウドファンディングに参加しました。

初めて、クラウドファンディングに参加しました。   地元のママさんたちが中心となっているシェアスペース事業です! camp-fire.jp    中心メンバーの方々が、顔見知り&Facebookつながりで、ちゃんといいことをやってくださるは...
弁護士

詐欺文書にご注意

昨日知人に見せてもらったはがきには、「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と題する通知が印刷されていました。「法務省管轄支局国民訴訟通達センター」と如何にも公的機関であるかのようなもっともらしい差出人の表示があります。 内容は、概略...
税理士

ずっと間違っていた源泉所得税納付書の書き方

平成30年1月分の源泉所得税の納付書を書いていて、気づいたことがありました。 納付書の「納期等の区分」欄に「3001」(平成30年1月)と記載した後、左上の「年度」に「30」と記入しかけたところで手が止まりました。 年度? 年分ではなく年度...
税理士

ブログ開設後1年が経過しました

昨年の1月4日にこのブログを始めて、今日で1年が経過しました。 このブログでは日々の業務で出くわす疑問や、そこから派生して気付いたことを書いています。 また、企業の経理課や会計事務所で働く皆さんを対象としていますので、その内容は極めて実務的...
税理士

「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の個人番号の省略

「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」は、給与の支払を受ける人と控除対象配偶者及び扶養親族のマイナンバー(個人番号)など、全ての事項を記入した上で給与支払者に提出する必要があります。 しかし、以下の(1)又は(2)の場合には、平成29年分...
税理士

「賞与支払届総括表」は賞与の支給の有無に関わらず提出が必要!

12月に入り、従業員に賞与を支給する企業も多いと思いますが、賞与についても健康保険・厚生年金保険の毎月の保険料と同率の保険料を納付することになっています。 事業主が被保険者である従業員へ賞与を支給した場合には、支給日より5日以内に「被保険者...
税理士

未払の給与がある場合の年末調整

資金繰りの都合等で未払の給与がある場合は、その未払の給与も含めて年末調整を行います。 年末調整の対象となるその年中の給与とは、実際の支払の有無にかかわらず、その年12月31日までに支払の確定した給与の総額をいいます。 また、徴収税額は、実際...
税理士

年末調整で適用できる所得控除11種類と税額控除1種類

今年も、平成29年分の給与所得について、年末調整を行う時期が近付いてきました。 この時期になると、「医療費の領収書は提出するの?」(医療費控除)とか「ふるさと納税の領収書も必要?」(寄付金控除)などの問い合わせが多くなります。 そこで、年末...
税理士

平成29年7月1日以後の仮想通貨の売買は消費税非課税

平成29年度税制改正により、ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨の譲渡に係る消費税が非課税となりました。 本改正のポイントは次のとおりです。 ① 平成29年7月1日以後に国内において事業者が行う資産の譲渡等及び課税仕入れについて適用され...
その他法律関連職

日本公認会計士協会の広報誌「実践躬行」

日本公認会計士協会の広報誌「実践躬行」に掲載していただきました。 公認会計士を目指されている方、若手の皆さんにご覧いただければ幸いです。     www.hp.jicpa.or.jp     Source: 吉田恵美公認会計士事務所のブログ
弁護士

檻の中のライオングッズ 注文フォーム憲法条文クリアファイルetc.

2018年4月から、全国の中学校で使われる公民資料集に9ページにわたり掲載拙著 『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』のイラストを使ったオリジナルグッズ(イラストは今井ヨージさん)注文フォームが出来ました。 ↓↓↓檻の中のライオン...
弁護士

弁護士が教える、相続が発生したらしなければならない12のこと

ご両親や配偶者が亡くなった際、すべきことは全部でどれだけあるでしょうか?  相続関係の手続にはシビアな期間制限が多く、また裁判所や税務署、市区町村役場など、全く異なる系統の役所での手続が必要になるうえ、これらが相互に関... Source:...
弁護士

中2男子は遺言ができる?遺言能力と遺言の方式について

法律は、15歳に達した者のみが遺言ができるとしており、14歳の少年が遺言をしても、単純に無効になります。  現実問題として遺言をしたい14歳はあまりいないので、直接に問題になることは少ない決まりです。ただ、「遺言をする... Source:...
弁護士

相続放棄、限定承認、単純承認という3つの選択。

相続が発生すると、家や土地、預金など、相続人が被相続人の財産を引き継ぐことになりますが、被相続人が負っていた借金も引き継ぐことになるのでしょうか?  相続人が何の手続も取らずにいると、プラス財産を引き継ぐのと同時に、マ... Source:...
弁護士

相続順位と法定相続分の決まりかた。

相続が発生した時、「誰が」「どれだけ」相続するのでしょうか?  法律は、これらを詳細に定めています。 「遺言がない場合」はもちろん、「遺言がある場合」も、遺留分などを考える上での大前提となる、きわめて重要な考え方になり... Source:...
その他法律関連職

④女性会計士としての受験生へのメッセージ

2017年3月11日(土)に、日本公認会計士協会東京会青年部主催の公認会計士受験生向けの企画で、パネリストとして登壇させていただきました。   「多様な分野の会計士と会える」というテーマであり、監査法人を経て独立していることと、女性であるこ...
その他法律関連職

③独立しての苦労はあるのか

2017年3月11日(土)に、日本公認会計士協会東京会青年部主催の公認会計士受験生向けの企画で、パネリストとして登壇させていただきました。   「多様な分野の会計士と会える」というテーマであり、監査法人を経て独立していることと、女性であるこ...
弁護士

子どもにも憲法がわかるおはなし「檻の中のライオン」

2月10日「檻の中のライオンin総社」岡山県総社市の学童保育「あそびのきち おひさま」にて幼稚園児・小学校全学年の子供たちに憲法のおはなしをしました。学校で憲法を勉強中の6年生はさておき5年生以下にいきなり憲法を理解してもらうのは難しいので...
弁護士

”「檻の中のライオン」で憲法をまなぶ(^o^)”

Source: 広島の弁護士 楾 大樹 のブログ
弁護士

中国新聞の書評欄に『檻の中のライオン』!

11月6日の中国新聞の書評欄に拙著『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』の書評が掲載されました。「憲法を小学校高学年程度から理解できるようにと、イラストをふんだんに取り入れた入門書「檻(おり)の中のライオン」が刊行されている。著者...
スポンサーリンク