スポンサーリンク

補正を指示された法務局の登記調査官は

司法書士
今年の5月の神奈川県司法書士会の総会で、今までの専務理事から今期は副会長として社会事業部の部長も兼ねることになりました。 この社会事業部では、人権擁護委員会、生活再建支援委員会、自死問題対策委員会、法教育委員会、法テラス対策委員会の5つを担当することになり、結構忙しくしています。 また、今年も6/19と20に開催された日本司法書士会連合会総会(以下「日司連総会」)に代議員として(司法書士100名毎に1人の代表、全国から約230名が)出席して、無事にその役目を終えることができました。 この日司連総会では、執行部の新年度の事業計画に対して、質疑応答がメインとなっていて、所属する司法書士会等を代表する代議員が、現行の法制度や業務上の改善点などを、執行部に対する要望だけでなく、法務省等や行政への働きかけをしている様子が伺え、貴重な機会となっています。 偶然にも、今年の日司連総会の議長が、かつての私のクラス出身司法書士で、会場からの笑いも誘いながら、最後まで立派に務め上げてくれたことが、とても誇らしかったです。 他にも、代議員だけでなく、あらたに司法書士会会長になっていたりと、私にとってこの日司連総会は多くのクラス出身司法書士に会える大切な機会でもあります。  さて、この日司連総会前の移動直前(今年は新宿都庁前の会場で開催

リンク元

司法書士
スポンサーリンク
nayamikaiketsuをフォローする
スポンサーリンク
法律家の人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました