司法書士

スポンサーリンク
司法書士

新年早々の地震

明けまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。元旦からの地震で、「おめでとう」と言っていいのかどうか。遠く離れた大阪・堺でも、今までに経験したことがないような、揺れ方でした。テレビでは「逃げて下さい」と、ひたすら連呼して...
司法書士

年末の「おせち」をめぐる騒動

年末の休みの間に、大阪府行政書士会から届く会報に入っている「年齢早見表」。メンバーの分をコピーして配っておく、のが恒例となっています。この年末は、29日に被保佐人さんが救急搬送。「待機」と言われていたはずなのに、「何で来ないのか」と施設に怒...
司法書士

成年後見サイト「取り扱い実績」のページ更新

成年後見専門サイトの「成年後見業務取り扱い実績」のページ更新。今年は新規の就任が6件。うち1名が亡くなられて、5件増。受任中は25件となっています。先日も書きましたが、後見関係業務は、純粋な「ホームページ経由」でのご依頼、という割合が低くて...
スポンサーリンク
司法書士

「分野別取扱い件数」のページを更新【事務所運営】

「分野別取扱い件数」のページを更新。事務所の主要な業務について、申請件数・受託件数について、分野ごとのに実数の公表を続けています。「何千件!」と打ち出しておられるような、大手司法書士事務所の数字からすると、ほんとに小さな数字です。ただ、自分...
司法書士

「本年の営業は終了しました。つきましては・・・」

「本年の営業は終了しました。つきましては、1月5日まで、連絡はご遠慮ください~」はじめて『公式LINEアカウント』の一斉配信を使おうかと考えていましたが、そこからまたLINEのやり取りが始まると大変なので、試せませんでした。「個人の方」を対...
司法書士

「20年30年続けられる働き方」

明日が最終の営業日。12月29日~1月4日まで、年末年始の休暇をいただきます。毎年、体調を崩しがちな12月。睡眠のリズムが崩れ、朝、目覚めた瞬間、時間に関わらず「事務所に行かないと!」と反応する状態になりがちなのですが、奥様が風邪を引いたの...
司法書士

「できない」はやってみてから考える【事務所運営】

土地の筆数、200筆弱の不動産売買。登記のオンライン申請システムで制限とされる「15MB」超えたらどうしよう、と考えていた件ですが、結果的には、PDFで添付した、登記原因証明情報のほうがデーター量が大きかった。200筆くらいでは、どうという...
司法書士

カレンダーの横には相続登記が非課税になる場合の記事【不動産登記】

お待ちしていたカレンダーをいただいて、所定の位置に貼り付け。事務所の机の横には、1年分を見渡せるカレンダー。見栄えが悪いので、基本的に「壁に書類を貼り付ける」ということはしないですが、カレンダーの横に堂々と貼られているのが、相続登記の登録免...
司法書士

今年の振り返り

新年には、家族全員で「屋久島」へ行く予定のため、この12月の休日には近場の低山でのハイキングを楽しんでいます。屋久島は、子供たちが小学生のころ家族で行って、とても気に入ったため、今回全員のスケジュールを調整して行くこととなりました。ブログ掲...
司法書士

冷暖房代は節約せず快適に仕事を【事務所運営】

一気に寒くなったので、事務所に加湿器を出しました。湿度を上げることで、体感温度は確実に変わります。一番暖かいのは、ガスファンヒーター。しかし、コロナの関係で、二酸化炭素濃度計を置いていた時、とんでもない数値まで上がったので、身体にはよくない...
司法書士

死因贈与契約で受贈者が先に亡くなったら?

月額制で、大量の専門書を閲覧できる「リーガルライブラリー」を契約した話は、12月3日に書きました。今回、「死因贈与契約をしている中、受贈者のほうが先に亡くなったら、死因贈与契約はどうなるのか」を調べたかったところ、キーワードで横断的に検索で...
司法書士

『登記簿図書館』は補助的に利用【不動産・商業登記】

登記情報の閲覧をしなければならないけど、土曜日の今日は、民事法務協会がメンテナンスということで、登記情報の閲覧ができず。登記簿図書館で、9月25日現在の登記情報を見ることができて、解決しました。そんな感じで、登記簿図書館は、補助的に利用して...
司法書士

事務的な分量はまだまだ大丈夫【事務所運営】

12月15日なのに23℃。昨日までは、暖かくて身体に良い気候でしたが、今日の日差しは、さすがに暑かった。先週末の時点で入っていた予定17件も含め、最終的には20件。無事にクリアできています。来週以降はできるだけ空けておけるよう、今週に予定を...
司法書士

自筆証書遺言検認に必要な収入印紙は800円+150円【遺言書検認】

自筆証書遺言の検認期日。司法書士のささやかな役割として、「収入印紙150円分をお持ちする」ことを心掛けています。検認済証明書の手数料150円分の収入印紙は、いわゆる予納ではなく、当日持参。裁判所から、申立人に送られる案内には「150円分をご...
司法書士

「抵当権抹消登記漏れ」は債権者側にも後々の負担【不動産登記】

銀行の抵当権抹消登記が終わったので、依頼文が付けられていたとおり、抹消後の登記完了証と登記簿謄本、銀行にFAXを入れています。住宅ローン完済時の、抵当権抹消登記に対するスタンスは、金融機関によってさまざまです。1.抹消書類を送付するのみ2....
司法書士

相続登記でも「権利証はありますか」の問い掛け【不動産登記】

最近、相続登記なのに「権利証はありますか」という問い掛けを、よくやっています。依頼者の方から、「相続登記に権利証は要らんでしょ?」と突っ込まれることは、まずありません。通常はその逆で、所有者が亡くなられ、事実上、権利証としての機能を果たせな...
司法書士

オンライン申請システムと民事法務協会の登記情報は別

朝から、法務局のオンライン登記申請システムのシステム障害。ウチの事務所は、たまたま登記の申請がなかったからいいものの、登記簿謄本の申請ができない状態。「障害が解消されました」というアナウンスが流れた後も、不具合が続いていました。検索していた...
司法書士

顧問契約をお勧めせずに来た理由【事務所運営】

大谷選手が「10年契約」だと報じられています。大谷選手は別格として、「複数年契約した後にダメになってしまう野球選手」は、結構いるような気がします。私のような、小さな個人事務所を経営者には、「身分の保障」なんてものはありません。来週の予定は入...
司法書士

今年度の資格ガイダンス開催決定

この週末、久しぶりの「モネ展~連作の情景~」鑑賞のため、上野の森美術館へ行って来ました。最近は事前にチケットをネットで時間予約できるので、美術館前に並ばずにスムーズに鑑賞できますが、「グッズ売り場」については相変わらず並ばなければならないの...
司法書士

「出張対応10%加算」と「時間外対応10%加算」【事務所運営】

年末に近付いて、今日・明日も訪問の予定あり。これは立て込んだ時期によくある現象で、「平日に入らない予定がはみ出してしまう」のではなく、ピンポイトで時間外指定で入ってくるもの。今週の予定13件のうち、11件が訪問。来週は、現時点で入っている予...
司法書士

FPジャーナルの「司法書士にも役立つテーマ」【相続手続き】

月の中で、一番外出時間が長い一日。被後見人さんの通院付き添いです。先月に続いて、移動中、FPジャーナルを読んでいました。12月末のAFP単位の更新まで、あと少し。今回の「司法書士にも役立つテーマ」は、『家なき子』の話。『家なき子』って、何と...
司法書士

相手は人生の大先輩【成年後見】

被保佐人さんから「兄ちゃん」と呼んでもらって、自分の立ち位置、気を付けないと、と改めて。人生の大先輩。私は半分近くしか生きていないんだから、どうやったって、追いつけない部分があります。「今の私の気持ちが分かるのか」と問われた時に、「分からな...
司法書士

「商品袋詰め間に合っておりません」の看板【事務所運営】

天理インター下りてすぐ。気になっていたお店に寄ると、「商品袋詰め間に合っておりません」の看板が出ていました。ネット上でも、人気の店として評判。平日なのに人がたくさんで、買うのは諦めて出ました。ウチみたいな小規模な事務所になると、度々「間に合...
司法書士

リーガルコネクションで『登記総覧』のオンライン検索実現

「登記秘書」「リーガルライブラリー」に続いて、最後の難関。「登記総覧」も、オンラインのデーターベースサービスの契約をしました。パッケージになっているので、望まない分もくっついてきますが、新日本法規「リーガルコネクション、司法書士実務プロフェ...
司法書士

司法書士四県交流会

先日、昨年の関ブロ主催の司法書士資格ガイダンスを受講された合格者が、弊所へ挨拶に来てくれました。社会人の方でしたが、受験予備校での講師による司法書士の話と実際の司法書士との話がどこまで本当なのかを知りたくて、ガイダンスを受講されたようです。...
スポンサーリンク