makotoyuhara

スポンサーリンク
社労士

今日はワクワク系マーケティング実践会「社長のアカデミー賞カーニバル」に参加します

今日は、タイトルの催し物に参加してきます。場所は、青山のブルーノートです。昨年に引き続き、2回目の参加です。どんなイベントが飛びたすことやら、2次会の場立てまで含めて、夕刻から長い1日になりそうです。今日の帰宅は午前様にあると思いますので、...
社労士

西武信金 大泉西武会新年会に参加

今日は、地元練馬の大泉学園地区にある、西武信用金庫さんの大泉支店主催の新年会に参加してきました。会場は、練馬の光が丘にあるホテルカデンツァのバンケットルームで、参加者110名という盛大なものでした。西武信金の落合理事長もいらっしゃって、にぎ...
社労士

30年振り以上での再会~早稲田マスコミ塾~同窓会

昨日は、なんと大学卒業以来30年振り以上で、再会した同窓会に参加してきました。その会は、「早稲田マスコミ塾」といって、マスコミ志望の学生が、マスコミに就職するための文章力のスキル向上や情報交換などをする塾でした。場所の早稲田大学のある、高田...
社労士

助成金実務研究会で事例発表

今日は、東京都社労士会の自主研で、私が所属している「助成金実務研究会」で事例発表をしてきました。1時間の枠で、同研究会の会員40名の前で、「両立支援等助成金」の【育児休業等支援コース】の実際に扱った内容を説明させていただきました。合わせて、...
社労士

今日から2月

早いもので、今日から2月ですね。あれよあれよという間に、12分の1ヶ月が過ぎ去りました。まだ、1年の計画も出来上がっていない中、月が替わってしまったのは、少し痛いですが、気を取り直して、前進しよう!にほんブログ村↑ランキングに参加中。励みに...
社労士

東京都社労士会 社労士法制定50周年記念式典に参加

今日は、赤坂のホテルニューオータニにて、昨年、社会保険労務士法制定50周年にちなんだ記念式典に参加してきました。東京会は現在会員が1万人を超えましたが、記念祝賀会の募集定員は1000人でしたが、かなりの大人数の参加者でにぎわいました。久し振...
社労士

学校における働き方改革の方策を答申/文科省中央教育審議会

中央教育審議会は1月25日、「新しい時代の教育に向けた持続可能な学校指導・運営体制の構築のための学校における働き方改革に関する総合的な方策について」(答申)を取りまとめた。「学校における働き方改革の実現に向けた方向性」、「学校及び教師が担う...
社労士

春闘「脱ベア」鮮明に

1月29日の読売新聞の報道によると、1月28日の経団連労使フォーラムが開催され、事実上の2019年春闘がスタートした。トヨタ自動車労組は、ここ3年ほどの官製春闘によるベア偏重からの脱却を目指し、2019年はベアの具体額を示さない執行部案を組...
社労士

創業!ねりま塾同窓会

昨日は、練馬区の創業スクールが5年連続で、創業スクール10選に選ばれた話をアップしました。実は、私も平成26年春の練馬区の創業スクールに参加した卒業生です。同窓会組織をスクール開始直後から立ち上げていて、平成26年春卒業の幹事の一人をしてい...
社労士

「創業!ねりま塾」が5年連続で全国の創業スクール10選に選ばれました

私も平成26年春の期でお世話になった、練馬区主催の創業スクールである「創業!ねりま塾」が今年も中小企業庁から創業スクール10選に選ばれました。しかも5年連続です。すごいことだと思います。運営側の中小企業診断士の川口佐和子先生を始め、練馬区の...
社労士

国22統計で不適切処理/総務省発表

1月25日の読売新聞の報道によると、国の基幹統計(全56種類)の内、7省が管轄する22の統計で不適切な処理が見つかったと総務省が発表した。厚労省の毎月勤労統計の不適切調査問題に端を発した問題は、国の行政全体へ広がりを見せ、行政に対する信頼の...
社労士

医師の時間外労働の上限水準等を検討/厚労省検討会

厚労省は1月21日に開催された「第17回医師の働き方改革に関する検討会」資料をHPで公表した。議題は、時間外労働規制のあり方についてなど。2024年4月に適用される上限案として、(1)すべての勤務医について、休日労働込みの時間外労働の上限を...
社労士

勤労統計データ補正 最大0.7%下方修正

1月23日の読売新聞の報道によると、毎月勤労統計の不適切調査問題を受け、厚労省がデータ補正を行い、調査結果を発表した。発表によると、前年同月比3.3%増と21年5か月振りの高い伸びとされた2018年6月の値は、実際には0.5%低い2.8%増...
スポンサーリンク