弁理士 ただのりNG!地域団体商標 いま、〝小田原〟が熱い。1月に放送されたNHK『ブラタモリ』では小田原用水など「小田原は江戸どころか全国の城下町の原点」とタモリが絶賛するほど。2016年5月1日には小田原城天守閣がリニューアルオープン。地域の木材を用い、木造構法による耐震... 2020.05.31 弁理士
弁理士 アップルでさえ失策? グローバル時代の出願区分 観光地に出かけると、あらためて実感するのが、訪日外国人、それも個人旅行者の急増。スマホ片手に路線バスを乗り継ぎ、手元をのぞいてみるとアップル社のiPhoneユーザーが過半数──。いまや中国におけるiPhoneの販売台数が米国でのそれを上回る... 2020.05.20 弁理士
弁理士 パロディは、徹底的に遊ぶべし♪ ネットニュースで、この春注目を集めたのが、スイスの高級時計「フランク ミュラー®」vsパロディ時計「フランク三浦®」 の事件。 ミュラー社は「フランク三浦」の商標登録に対し、「“ミュラー”へのただ乗り」だとして無効審判請求を行い、特許庁では... 2020.05.20 弁理士
弁理士 この手があった!「希釈化」ならぬ「濃縮化」 2016年3月14日の発売以来 (東日本地区)、コンビニエンスストアで売り切れ続出の「ペヨング ソースやきそば」。ロングセラーの本家「ペヤング ソース焼きそば」 とは異なる横長のパッケージながら、まったく同じ印象のカラーリング、似たような名... 2020.05.20 弁理士
弁理士 マイナス金利と知財金融 2016年1月29日、日本銀行は欧米並みのマイナス金利政策の採用を発表。妙薬か劇薬か、はたまた副作用は──と市中は戦々恐々。一方で資金需要の喚起が予測され、なかでも中小企業を対象とした「知財金融」がにわかに注目を集めだした。 知財金融には、... 2020.05.20 弁理士
弁理士 マーケット変化と商標ライセンス インフルエンザなど感染症対策の第一は、うがいと手洗い。発売以来、 日本のうがい薬マーケットを牽引してきた「明治 イソジンⓇ うがい薬」が、きたる3月末にライセンス解消というニュースが飛び込んできた。 データベースを確認してみると、イソジンⓇ... 2020.05.20 弁理士
弁理士 神様の商標登録 二〇一五年十月。「瀬織津姫(セオリツヒメ)」という縄文の女神の名が商標登録されていることが一般に知られるところとなり、精神世界に関心が高い人々のあいだで、大きな論議を呼んだ。いわく── 「瀬織津姫という神が〝金の成る木〟と判断したため、それ... 2020.05.20 弁理士
弁理士 認定制度と商標のビミョーな関係 新そばを求めて、安曇野を訪ねたときのこと。店内の目立つところに、商標の登録証が掲げられているのを見つけた。 よく見ると、「信州そば切りの店」の看板風のロゴがあり、出願区分は、「第42類 長野県産そば粉を使用した手打ちそばの品質に関する認証」... 2020.05.20 弁理士
弁理士 パクリとインスパイアの境界線 パクリ騒動で、すっかりミソのついた五輪エンブレム問題。商標法だけの観点でみると、マーク自体に類似する先願は存在しなかったことが判っている。それではなぜ、取り下げるに至ったのか──。 それは、著作権に 抵触する可能性が大きかったため。当初、使... 2020.05.20 弁理士
弁理士 吉本の「面白い恋人」はなぜ生き残ったのか── 少し前のお話──。2011年11月、北海道銘菓として知られる菓子「白い恋人」の製造・販売元の石屋製菓(株)が、パッケージもネーミングも酷似した「面白い恋人」(みたらし味のゴーフレット)を製造・販売する吉本興業(株)他を相手どり、商標権侵害お... 2020.05.20 弁理士
弁理士 商標拳とデザイン経営 最近、YouTubeで話題の「商標拳」をご存知だろうか。模倣かオマージュか——中小企業の社長が、模倣品を製造元する悪徳社長と知的財産を武器にたたかうドラマ仕立てのカンフー風動画だ。ワイヤーアクションやCGを使った本格的もので、エンターテイメ... 2020.02.29 弁理士
弁理士 中国に負けた? 無印良品 2019年11月、「無印良品」ブランドで知られる(株)良品計画が中国の現地企業と商標「無印良品」を争ってきた問題で、良品計画が敗訴、約1000万円の支払いを命じる判決がでたというニュースが飛び込んできた。判決は、北京市高級人民法院の二審によ... 2020.01.30 弁理士
弁理士 パロディと地域ブランド このところ、地域ブランドのパロディ商品をめぐる知的財産問題が浮上している。最近の話題でいえば、兵庫県の「ONO消しゴム」。小野市観光協会が製造・販売したもので、観光名所をあしらった消しゴムの他に、知名度の高い消しゴム「MONO」にあやかった... 2019.12.11 弁理士
弁理士 まだまだ続く「うんこ」ブーム♪ ここ数年、「うんこ」が人気を博しているのをご存知だろうか。ブームのきっかけとなったのは、2017年に文響社が出版した『うんこ漢字ドリル』。小学校で学ぶ漢字1006字を3つずつ、合計3018の例文にうんこを使うという学年ごとの学習書だ。例えば... 2019.11.14 弁理士
弁理士 平等院鳳凰堂のパズル 2019年3月、世界遺産として知られる平等院鳳凰堂を無断で撮影した写真を用いたジグソーパズルを販売したとして、平等院が製造・販売元の(株)やのまんを相手取り、販売停止や在庫処分などを求めて京都地裁に提訴。現在も係争中だ。 やのまんでは、プロ... 2019.10.10 弁理士
弁理士 おタカラ発掘セミナーを開きました 2019年2月13日水曜日18時から弊所会議室にて おタカラ発掘セミナーを開催しました。 講師一名と お客様お二人、 合計3人で二時間近く、 活発な議論が交わされました。 コンピュータの絡む特許、 コンピュータの絡まないシステム特許(いきな... 2019.02.28 弁理士
弁理士 商標を横取りされた場合、どうすればいい? シンガポールで展開している飲食ブランド『ティラミスヒーロー』を日本の会社が横取りして、そっくり真似した店舗を日本でオープンしたことが話題となっています。 (ゴゴ通信より引用) 表参道のティラミス店がシンガポールの店の盗用? 日本の盗用のせい... 2019.01.23 弁理士