社労士

スポンサーリンク
社労士

反抗期だっていい

これがホントの「泥棒猫」? 病気と闘う健気な子猫、すっかり成長して反抗期に突入≪続きを読む≫1月8日(土) 15:30 提供:ORICON NEWS数多くの猫を保護しているNPO法人『ねこけん』には、さまざまな性格、境遇の猫がいる。……『ね...
社労士

なかなか厳しい世の中だなと感じる

新聞の記事やテレビのニュースを見ていても、子供への虐待とか、高齢者への虐待、不特定多数の人を巻き込んだ凶行など、コロナ禍が再燃しそうな中で、不安を抱えていたり、切羽詰まっている人たちが多くいるように感じる。先行きが見通せなかったり、不安が増...
社労士

明日の運勢

【明日の運勢】1月8日の運勢はどうなる?血液型別にチェック!<br..........≪続きを読む≫ </br..........1月7日(金) 22:00 提供:占いTVニュース 明日は一体どんな1日になるでしょうか? あなたの明日の運勢...
スポンサーリンク
社労士

4割近くがコロナ禍で仕事への熱意が薄れた/アデコ

アデコは12月22日、エンゲージメントに関する調査結果を発表した。コロナ禍における仕事に対する熱意について、「変わらない」が47.9%なのに対して、「弱くなった」は36.2%。勤務先企業や勤務先の上司・同僚との結びつきについては、「変化はな...
社労士

新しい働き方を紐解く3つのキーワード 

時間コストがインフレに?新しい働き方を紐解く3つのキーワード≪続きを読む≫1月6日(木) 20:00提供:ananWEB コロナ禍の影響で、テレワークが一気に普及。そのため、2020年に“働き方のパラダイムシフト”が明確に起きたと、働き方改...
社労士

3分の1超の課長がテレワーク制度導入で「部下の労務管理が難しくなった」と回答/産業能率大学総合研究所

産業能率大学総合研究所は12月21日、上場企業の課長を対象としたテレワーク利用状況調査結果を発表した。テレワーク制度の導入状況について聞いたところ、80.4%の職場でテレワーク制度を導入済み、85.1%がテレワーク制度を利用していると回答し...
社労士

仕事始め

今日1月5日から本格的な仕事始めとなりました。関与先様も仕事始めの会社が多かったのか、雇入れの話や退職の話、労働条件や勤怠管理の話など複数のご連絡をいただき、否応なしに正月気分から目が覚めた感があります。少しネジを巻いて、新年のスタートをし...
社労士

ひとりっ子

一人っ子の子育てここが大変!ママたちが抱える意外な悩み #2「うちは1人しかいないんだから…」≪続きを読む≫ 1月4日(火) 12:00 提供:ウレぴあ総研「一人っ子と」聞くと、どんなイメージが浮かぶでしょうか?金銭的に余裕がありそう、子ど...
社労士

修正力

1月1日付読売新聞「龍王 藤井聡太 × 車いすテニス 国枝慎吾自分を信じられるか × ピンチに修正力」より……■ メンタル藤井 AIはリスクのある差し手を選ぶことも迷いがありませんが、人間には、自分の読みを信じて、そのリスクを背負えるかどう...
社労士

2022年の抱負

明日から本格的な仕事始めとなります。今日は、ご連絡をいただいた関係先に返事をしたり、役所が今日からなので電子申請による手続きを少しだけやりました。2021年を振り返ると、やれたこととやれなかったことがはっきりした1年となりました。やれたこと...
社労士

「夢を叶える人」と「叶えられない人」の3つの決定的な違い

「夢を叶える人」と「叶えられない人」の3つの決定的な違い≪続きを読む≫1月3日(月) 12:00 提供:新刊JP ……「夢を叶えられる人」と「夢を叶えられない人」には歴然とした違いがある。『記録するだけであなたの夢が10倍叶う! 夢を叶える...
社労士

微笑み返し

「微笑み返し」ブログのタイトルにつけてみました。ある方の造語なのですが、随分前にこう言われたのです。「りかちゃんが微笑むと、すべてが解決するような不思議なパワーがある」と。ありがたいお言葉です。何を隠そう、学生時代から、私はお友だちから「元...
社労士

「一年の計は元旦にあり」?

新春のお喜びを申し上げます。 2022年が良い1年でありますように! 本年もどうぞよろしくお願い致します。「一年の計は元旦にあり」と言われます。確かに、新しい年を迎え、新たなる気持ちで、1年の計画を立てるのは、年の初めに相応しいこと。でも、...
社労士

今年も終わりますね

コロナで始まり、やはりコロナのニュースで終わる1年が終わろうとしています。未曽有のパンデミックを前にして、私達の生活も一変しました。オミクロン株の拡散など、不測の事態も予想されますが、まずは緊急事態宣言が明けてゆっくりと年末を過ごせたことに...
社労士

メンタルを強くする方法とは?受験本番に強くなる秘訣を専門家に聞いた!

メンタルを強くする方法とは?受験本番に強くなる秘訣を専門家に聞いた!≪続きを読む≫12月31日(金) 0:01 提供:スタディサプリ進路……メンタルトレーナーで『受験はメンタルトレーニングで打ち勝て!』の著者でもある加藤史子さんに、気軽に試...
社労士

ゲッターズ飯田「幸せは習慣のなかにあり、不運があると気づくもの」

ゲッターズ飯田「幸せは習慣のなかにあり、不運があると気づくもの」≪続きを読む≫ 12月29日(水) 17:00 提供:TOKYO FM+……[しあわせ言葉]幸せは習慣のなかにあり、不運があると気づくもの風邪をひくと、健康のありがたみを感じた...
社労士

今年は穏やかな年の瀬を迎えられそうです

年賀状書きもあとひと息のところまできました。あとは、年内に片付けておきたい仕事の残務整理をやっています。年末年始は今年は穏やかに過ごせそうで、うれしい限りです。にほんブログ村↑ランキングに参加中。励みになりますので、クリックにて応援願います...
社労士

今日は年賀状書き

クリスマスも終わり、今年もあとわずかとなりましたが、私は今日は年賀状の作成をしておりました。年賀状書きといっても、住所録ソフトがあるので、喪中の人をチェックしたり、送る人を誰にするかの確認をして、裏面の絵柄を決めたりしていました。その勢いで...
社労士

電通過労死事件が6年経った今でも我々に訴えるもの

12月25日の読売新聞の報道によると、6年前に過労死自殺した電通の高橋まつりさんのお母様が手記を公開したという。6年経った今でもそのインパクトは色あせることはなく、お母様が過労死根絶に向けたメッセージは全くその通りであると思う。私も職業柄、...
社労士

障害者の雇用の促進等に関する法律に基づく企業名公表/厚労省

厚労省は12月24日、障害者雇入れ計画の適正実施勧告を行ったにもかかわらず、障害者の雇用状況に改善が見られない場合、「障害者の雇用の促進等に関する法律」第47条に基づき企業名を公表することができるとし、6社の企業名を公表した。正直、公表され...
社労士

来年10月から雇用保険料0.6%引き上げへ

12月22日の読売新聞の報道によると、政府は12月22日、雇用保険のうち失業手当などを支給する「失業等給付」の保険料率について、来年10月から0・6%に引き上げる方針を決めた。新型コロナウイルスの感染拡大で雇用調整助成金(雇調金)支給が増え...
社労士

パワハラの相談件数、5年前と比較して「増えた」は4割超/経団連調査

経団連は12月14日、「職場のハラスメント防止に関するアンケート結果」を発表した。ハラスメント防止に関する労働施策総合推進法の施行から1年が経過したことを踏まえ、企業の取組み等を聞いている。5年前と比較したパワーハラスメントに関する相談件数...
社労士

テレワーク&フレックス&1年変形労働時間制

ある関与先で、就業規則を策定していますが、在宅勤務有り、フレックスタイム制有り、1年単位の変形労働時間制も一部社員には適用するということで、いろいろな労働時間管理が登場しています。これから設立する新しい会社は、こういった勤務形態を従業員が選...
社労士

日本の生産性OECD加盟36か国中23位という現実

日本生産性本部の発表によると、OECDデータに基づく2020年の日本の時間当たり労働生産性(就業1時間当たり付加価値)は、49.5ドル(5,086円/購買力平価換算)。米国(80.5ドル/8,282円)の6割の水準に相当し、OECD加盟38...
社労士

「パワハラにあったときどうすればいいかわかる本」を読んで

来年に入って、パワハラに関するセミナーをやる予定があり、関連本を読み進めています。その中で、精神科医の磯村大氏が書いている、タイトルの本が学びになりました。特に、ご本人の弁として、「25年間、主に精神科医として臨床を行い、自治体の嘱託医とし...
スポンサーリンク