司法書士

スポンサーリンク
司法書士

いわゆる「ネタバレサイト」が著作権侵害

こんにちは、イノベーション開発部の津田です。 昨年ブログを投稿した時期に比べると、世間はどこへいってもコロナ、コロナでなかなか外出できない状況が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今回ブログ記事に何を書くか迷っていましたが、興味深い...
司法書士

机の配置を90度回転させる

自分の机を90度回転させて、外を向いてみることにしました。動かしたばかりなので、”まだ”机の上はきれいです。2mの机の本体と、40センチ幅のサイドテーブル3つを奥と横に置いているので、配線も気にしながら、少しずつ少しずつ回転させての移動でし...
司法書士

要介護5で独居、胃婁での後見業務

今年のGWは、神奈川県の金時山にハイキングに行きました。標高1212mのため、富士山もしっかりと眺望でき、歩くことがそれほど苦にならないルートでした。昨年のGWは、自宅近くの探訪を兼ねた散策がせいぜいでしたが、今年は、県内のドライブを兼ねた...
スポンサーリンク
司法書士

「金曜日はやめてくれ」という声

緊急事態宣言や蔓延防止重点措置の決定、変更13回のうち、8回が金曜日。土日を準備に使わないといけない現場から、「金曜日はやめてくれ」という声が出ている、というニュースには、何気に共感できました。司法書士の日常でも、金曜日の夕方、スタッフが帰...
司法書士

「他と比べてどう」という考え方はしない

例の大阪司法書士のリーフレットのことが、ヤフーニュースのトップ記事にも載っていました。コメント欄を見ても、意見はさまざまですが、本人が同意していたとしても、人の身体的特徴をネタにするのはやめましょう。特に、最近もオリンピックがらみで問題にな...
司法書士

救急搬送先の病院が決まるまで

コロナ陽性で高熱の被後見人さんは、救急搬送が決まった後、4時間が経過してから、病院が決まりました。病院を決める時も、受け入れOKを出してくれた病院には高度な医療機器がないことを告げられ、そこでお願いするのか、救急車の中で待機してもらうのかの...
司法書士

「同じ空間」で仕事をする意味

事務所内外を含めて9時半、11時、13時15分、14時半とお約束が続きました。こういう日は、電話対応、メール対応が後回しになるのと、事務所のメンバーとの意思疎通も途切れがち。なんだかんだ言っても、「同じ空間」で仕事ができるかどうか、というの...
司法書士

モノを回収してもネット上に残る時代

大阪司法書士会から配布されていた、販促グッズ。「毛のない」芸能人を使ったリーフレットに、「何これ?」と思っていましたが、『不快な思いを抱かせる内容により回収~』という連絡が回ってきました。今の時代、恐いのは、ネットに載ると拡散してしまうこと...
司法書士

平井山ノ上付城跡(秀吉本陣跡)散策 マイクロツーリズム兵庫再発見①

自粛・ステイホームが強いられて遠方へ行くことがはばかれるので、星野佳路氏が提唱するマイクロツーリズムを実践することとしました。今回は平井山ノ上付城跡(秀吉本陣跡)がある三木市へ出かけてきました〓まずはバランタインで腹ごしらえ。テラス席もあり...
司法書士

当事者になると見る目が変わる

再び、私が関与させてもらっている方の、「コロナ陽性」の知らせが来ました。先日、「ワクチンの優先順位が少し違う」と書きましたが、医療従事者と共に、介護の従事者の優先順位が先だろう、と思っていました。「面会禁止」の施設で集団感染が広がるとしたら...
司法書士

春といえば・・・

こんにちは。CSサポート部の山下です。 春らしい暖かい日が続くようになりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 リーガル本社の近くにあるスーパーの入り口付近にはいつも季節のものが並びますが、今はさすがにみかんは減り、まだ少々お値段が張り...
司法書士

「営業はいらない(三戸政和著)」

「営業はいらない(三戸政和著)」。「10年後にはこの社会から『営業』という概念がなくなっている」(本書の表現のまま)から、それを前提に、仕事の仕方を考えていきましょう、というのが、本書の趣旨だと理解しました。日中、事務所にかかってくる営業の...
司法書士

2万字を超える「事務所の歴史」ページ完成

所々で過去を振り返っていると、自分の足跡をまとめてみたくなって、作ってしまいました。「事務所の歴史」のページ。なんとまあ、2万文字を超える分量ですが、私を応援して下さる、数少ない方にだけでも届く内容になれば、と思っています。「第1章」から「...
司法書士

ご本人のお金を届けに来ているだけ

天王寺駅前。「あべちか」ではシャッターが下りていて、大阪市のサービスカウンターだけが開いている感じ。一方、「ミオ」では開いている店が多くて、人の量も普段と変わらない感じです。こういうのは、どう見ても「徹底的に」とは言えず、非常に中途半端な政...
司法書士

最近購入したもの

こんにちは。マーケティング営業部の夷子です。 私事ではありますが、最近ついに自分の楽器を購入しました。学生時代は吹奏楽部に所属してクラリネットという楽器を吹いていましたが、自分の楽器は持っていなかったため最近は全く吹けていませんでした。久し...
司法書士

相続登記の義務化とネット広告

先週末も晴天に恵まれ、弘法山公園・吾妻山コースをハイキングしました。小田急線の「秦野」駅から「鶴巻温泉」駅までを歩くコースで、かなり長い距離となりますが、比較的平坦で、心地よく歩くことができました。マラソンの練習コースとして利用している方も...
司法書士

涙そうそう

3度目の緊急事態宣言が発令されることとなりました。ここ一年以上もの間、いわゆる『自粛』生活が続いており、スポーツジムは退会し、飲み会も半年以上はご無沙汰しております。そんな中で唯一継続出来ているのがピアノレッスン。ピアノ演奏は家で安全に過ご...
司法書士

相続放棄後の管理責任

司法書士の岡川です。全国的に大量の空家(管理不全建物)が存在していることは以前から大きな社会問題となっています。いわゆる空き家問題ですね。私は、大阪司法書士会空き家問題対策検討委員会の委員をやっていたこともあり、現在も高槻市空家等対策審議会...
司法書士

献体について

こんにちは。イノベーション開発部の八重樫です。 先日、成年後見システムをご利用のお客様から、臓器移植や献体に関するお話を伺う機会がありました。 「献体」のことはよく知りませんでしたので、「ケンタイ」ってどういう字をかくのですか?というところ...
司法書士

住宅ローン完済後の抹消登記の放置

先週末、天候に恵まれたため、鎌倉大仏ハイキングコースを散策しました。久しぶりに江ノ電に乗り、長谷駅から長谷寺を拝観し、鎌倉大仏は見学はせず、その裏山から葛原岡・源氏山公園・銭洗弁財天などを訪れ、鎌倉市役所の前から鎌倉駅西口に向かうルートをた...
司法書士

相続登記の義務化へ

こんにちは。マーケティング営業部の島田です。 昨年からコロナ禍が続いており、世の中にはすっかりテレワークやリモートワークなどが定着していますね。春の定番のイベントの一つでもあるお花見もVRやARアプリを利用して自宅でできるそうです。普段なか...
司法書士

年に一度のリフレッシュ!

こんにちは、CSサポート部の三好です。 日差しの温かさに春の訪れを感じ始めたこの時期、皆様いかがお過ごしでしょうか。。 新学期、新年度……4月は学校も職場も新しい環境が始まる月。新しい環境に身を置くというのはワクワクしますよね。 実は私、毎...
司法書士

自分のやりたいことをやりたいように

7年前の当事務所の姿です。今の事務所に来てから、もうすぐ7年になります。早すぎるな…というのが正直な感覚ですが、当時のブログを見ていると、「もう一度、わくわくした気持ちを持ち直して仕事をしたい(H26.7.13)」。「自分がやりたいことを、...
司法書士

行政書士には行政書士の専門分野がある

本店移転登記のご依頼に、社労士さん、行政書士さん、税理士さんを交えて、情報が行き交っています。役所で許可を取られている会社さんの登記には、内容にもよりますが、行政書士さんに関与してもらう。行政書士さんを巻き込んで進めないと、後で「登記をやっ...
司法書士

「マスク会食」は会食ありきの発想?

大阪市の飲食店。新たな時短延長期間に入るので、貼り紙の交換に向かいます。これは行政書士業務。飲食店の運営に、こんなに長い間、関与させてもらうことになるとは、思ってもみませんでしたが、今では「食べログ」にログインする権限ももらっています。緊急...
スポンサーリンク