弁理士 聞き苦しいし、見苦しい(814-282) 千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 審査官は、○○(悪口)だから、出願人の意図を理解していない特許制度を語るにあたり、審査官や特許庁の悪口をいう人がいるようです。きっと、面白おかしくしたい脚色の一つだと思います。 ※イメージがつき... 2019.06.30 弁理士
弁理士 良い特許と悪い特許(814-282) 千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 開業して4年半がたちました。相談企業は、250社を超えました。名刺交換の数でいうと、1000社くらいになるかもしれません。というわけで、いろいろな会社の社長さんとお会いしております。これまでの特許... 2019.06.29 弁理士
弁理士 起業模擬体験プログラム 3日目(814-282) 千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 先日の記事の続きです。昨日は、市川工業高校での授業。前半は、「趣味工房うさ坊」の社長ほしのてつ氏の講義。TV番組の制作にもかかわった木工職人さんのお話。 小さい企業には、小さい企業なりの戦い方があ... 2019.06.29 弁理士
弁理士 登録商標「断捨離」を勝手に使うな騒動から学ぶ商標の基礎知識(4)|商標の普通名称化 中小企業専門・クロスリンク特許事務所(東京都中央区銀座)所長、弁理士の山田龍也(@ta2_ymd)です。 登録商標「断捨離」を勝手に使うな騒動から学ぶ商標の基礎知識(4)|商標の普通名称化 この記事は「商標登録・基本のキ」というカテゴリーの... 2019.06.28 弁理士
弁理士 これで一件落着…と思いきや(815-282) 千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 開業して5年が経とうとしております。先日こんなメールが届きました。 ドメインの有効期限が、あと1週間とのお知らせ。 期限以内に更新を行わないと、HP・メールが利用できなくなりますというもの。 そう... 2019.06.28 弁理士
弁理士 「はたらく」「教える」の意見交換会(XXX-XXX) 千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 昨日から、大阪へ来ています。昼間は、弁理士会の研修。夜は、大学時代の同期との飲み会。 サラリーマンで頑張っている人 プロ野球へ行った後、やめて高校の先生になった人 サラリーマンが耐えられず、開業... 2019.06.27 弁理士
弁理士 関西出張(814-280) 千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 本日は、大阪出張。明日は、和歌山へ出張ということで関西一泊旅行。もちろん、移動中の仕事も取っておいてあります◎モバイル特許事務所、稼働中です。さて、これから支度していってきます。このブログを応援し... 2019.06.26 弁理士
弁理士 首が締まらないよう、ビクビクしています(816-283) 千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 弁理士試験のころ、口語にせよ文語にせよ、他人にせよ自分にせよ振れる言葉遣いにとても神経質になっており・・・そうでないと、試験に落ちちゃう・・・口語でよくありがちな1 主語の省略2 主語と述語のミス... 2019.06.25 弁理士
弁理士 「スモールブランド構築セミナー」開催報告(2019.6.23) 中小企業専門・クロスリンク特許事務所(東京都中央区銀座)所長、弁理士の山田龍也(@ta2_ymd)です。 「スモールブランド構築セミナー」開催報告(2019.6.23) セミナーの開催報告です。 6/23(日)に自社セミナーを開催しました。... 2019.06.24 弁理士
弁理士 特許取得の前にすべきこと ~グッドアイデア。しかし、まだ商品ではない~(816-283) 千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 半年くらい前の話。HPからの問い合わせは、個人経営(サービス業)の方。ご自身の事業で使う治具(アイデア商品)について、特許を取得したいお客様。伺ってみると、 まだまだアイデアレベル。特許を取るには... 2019.06.24 弁理士
弁理士 弁理士って何なの?(814-280) 千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 先日の市川工業高校にて、漫画家の稲川さんに講演をしていただいた。その感想について、生徒たちに聞いてみたところ お話が面白い! 稲川先生、大好き!といったコメントが多く。デザインを学ぶ生徒にとって漫... 2019.06.23 弁理士
弁理士 取り越し苦労(815-280) 千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 昨日は、市川工業高校での授業。今年の生徒の反応を調べるべく、テーマを決めてのアイデア出し。テーマは 学校生活が楽しくするものそもそもの持ち時間があまりないところ、実質20分のワーク。 今回は練習だ... 2019.06.22 弁理士
弁理士 盗まれた発明(818-283) 千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 盗む方が悪いのか、盗まれるのが悪いのか?記事「名ばかり共同研究」で知財搾取726件、公取委 オープンイノベのわな」 (日経XTECH 2019/06/19) ** ** ** ** 以下抜粋 *... 2019.06.20 弁理士
弁理士 フォローは大事(818-283) 千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 一昨日の記事 「この忙しいときに」の続きお客様Aと金曜日に打ち合わせ。事情により緊急出願。月曜納品に間に合わせようと、土日返上・・・土曜日のAMに、別のお客様BからTELが入る。 んもーという気持... 2019.06.19 弁理士
弁理士 ただいま「人生、損している」状態かも?(814-280) 千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 来週は、尊敬するM弁理士さんのセミナーを受けるため大阪に出張します。夜は、学生の同期と飲み会・・・大阪に泊まり、朝一で帰る予定でした。・・・が、別件につき、急遽、和歌山県の某所へいくことに。候補は... 2019.06.19 弁理士
弁理士 弟子入り(815-283) 千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 先日の話。弟子入りしたいという人が現れました。 ブログ発信の弟子なのかな?とおもっていたら、 弁理士試験の受験生・・・彼は、バリバリの研究者。私と同じ技術屋さん。今は試験勉強を通じて法律の勉強をし... 2019.06.18 弁理士
弁理士 登録商標「断捨離」を勝手に使うな騒動から学ぶ商標の基礎知識(3)|登録商標の使用義務 中小企業専門・クロスリンク特許事務所(東京都中央区銀座)所長、弁理士の山田龍也(@ta2_ymd)です。 登録商標「断捨離」を勝手に使うな騒動から学ぶ商標の基礎知識(3)|登録商標の使用義務 この記事は「商標登録・基本のキ」というカテゴリー... 2019.06.17 弁理士
弁理士 売上目標の功罪(818-283) 千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 数年前の話です。とあるお客様に対して、メールである提案。 (ボリュームとして)10ぐらいの提案して、 2~3ぐらいのお仕事がもらえるかなぁと思っていたら、お客様より、 じゃ、50ぐらいやってもらえ... 2019.06.17 弁理士
弁理士 この忙しい時に・・・(814-280) 千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 月曜日には納品しないといけない緊急の特許出願のため、土日返上して事務所に来ております。昨日(土曜日)は、朝からの「頑張り」のおかげで、昨夜には目途が立ち、そういった意味では、本日は気が楽です。さて... 2019.06.16 弁理士
弁理士 登録商標「断捨離」を勝手に使うな騒動から学ぶ商標の基礎知識(2)|商標権の効力 中小企業専門・クロスリンク特許事務所(東京都中央区銀座)所長、弁理士の山田龍也(@ta2_ymd)です。 登録商標「断捨離」を勝手に使うな騒動から学ぶ商標の基礎知識(2)|商標権の効力 この記事は「商標登録・基本のキ」というカテゴリーの記事... 2019.06.15 弁理士
弁理士 お仕事、楽しい?(812-280) 千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 知り合いに対して、今の事務所の状況を説明したのですが、その知り合いから (弊所のお仕事に対して) 楽しそうですねと言われました。本人はあまり意識していませんが 楽しそう??そう映っているんですね。... 2019.06.15 弁理士
弁理士 セミナのアンケート結果【創業前、○○を知らなかったため損していました】(807-279) 千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 先日のセミナー「創業前、○○を知らなかったため損していました」のアンケートの集計結果が返ってきました。[googlemaps " width="100%">参加者は8名。満足度は 5段階評価で、5... 2019.06.14 弁理士
弁理士 「ふるさと納税」との付き合い方(812-280) 千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 昨年末は、ふるさと納税の駆け込みラッシュで、冷凍品・冷蔵品のてんこ盛りになってしまい・・・家内をびっくりさせてしまいました。昨年の反省で、今年は計画的に消化しております。さて、ふるさと納税で目立っ... 2019.06.13 弁理士
弁理士 登録商標「断捨離」を勝手に使うな騒動から学ぶ商標の基礎知識(1) 中小企業専門・クロスリンク特許事務所(東京都中央区銀座)所長、弁理士の山田龍也(@ta2_ymd)です。 登録商標「断捨離」を勝手に使うな騒動から学ぶ商標の基礎知識(1) この記事は「商標登録・基本のキ」というカテゴリーの記事です。 商品名... 2019.06.12 弁理士
弁理士 会議の準備(810-282) 千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 会議の運営力って、その組織における実行力が表れていると思います。通常、会議の中で、いくつかの議題があって、その議題も内容によって、承認をとる議題報告する議題検討する議題すくなくともこの3つに分けら... 2019.06.12 弁理士