司法書士 親族後見人さんとの権限分掌というご提案【成年後見】 家裁堺支部で、後見の受理面接。大阪家裁本庁では「説明状況報告書」を提出することで、面接は省略される傾向。後見人候補者より、本人の認識・理解に重きを置かれている印象です。今回は、親族さんとの権限分掌で申し立てをしたこともあり、堺支部では、親族... 2025.03.14 司法書士
司法書士 事務所内にポストコーナーを作ってみた 事務所内、私のイスの後ろに、ポストコーナーを作りました。昨夜、堺東まで持参した急ぎの郵便物とは、郵便物が挟まれたファイルの上に他のファイルが積まれ、下が見えなくなって、存在を忘れられたことが原因。夕方に来客があったり、夕方に外から戻ったりす... 2025.03.13 司法書士
司法書士 法務局のあるフロアは当たり前のように電気が 急ぎの郵便物があったので、19時前、堺東の方便局まで出しに行きました。ポストの回収回数が減っていく中でも、本局まで行くと、最終の回収は19時。私がもし郵便局のかじ取りをするとしたら、ポストは極力減らして、「急ぎの方は郵便局までどうぞ」にする... 2025.03.12 司法書士
司法書士 抵当権抹消登記で事前に登記情報を閲覧できるメリット【不動産登記】 抵当権抹消登記のご依頼は、専用フォーム経由のご依頼かどうかで、司法書士報酬に差を設けています。・専用依頼フォーム利用の場合は、16,500円・電話による予約の場合は、19,800円抵当権抹消の「依頼専用フォーム」の場合は、画面上に住所と地番... 2025.03.11 司法書士
司法書士 「胃ろう」に対するハードルが低くなっている 朝から「これをする」と決めていたことに着手しかけた時、被後見人さん体調悪化のお知らせ。施設入所のため、ホントなら今日、自宅に荷物を取りに行って、施設に運び込む予定だった。残念なタイミングです。施設入所の話を進めるのにも、いろいろと大変で、あ... 2025.03.10 司法書士
司法書士 お引越し この度 リーガル福岡営業所、お引越ししました。 なんて唐突なお知らせですみません! 長年お世話になったビルの建替えに伴い、博多駅筑紫口に別れを告げ反対の博多駅博多口にお引越しです。距離にすると1㎞程度と大した距離でもありませんが、昨年の9月... 2025.03.10 司法書士
司法書士 体調を整えてから来週の予定に臨む 今週は予定が18件。プラス、時間が被った2件は、事務所の司法書士にお願いしています。元々予定が立て込んでいたところに、月曜日の夜、被保佐人さんが亡くなられて、日付が変わってからの電話対応。火曜日からは、朝、目覚めてから寝直しをすることができ... 2025.03.09 司法書士
司法書士 入院すると弱ってしまわれる傾向【成年後見】 被後見人さんのお通夜。一週間に2度も、喪服を着ることになってしまった。受付では「親戚の方ですか」「いえ、親戚では…」。「お知り合いの方ですか」「いや、知り合いというわけでも…」。12月12日の面会では、人形抱いて喜んでくれたのに、年末に腰痛... 2025.03.08 司法書士
司法書士 登記事項証明書のホッチキスのサイズの話 私の事務所では、登記事項証明書のホッチキスを外してスキャンorコピーする派。ホッチキスを外さず折り曲げると、その跡形のほうが気になるためです。そんなことで、商業登記の事後謄本をスキャン取ったかどうか、現物を見ればわかるのですが、ホッチキスが... 2025.03.07 司法書士
司法書士 堺市立斎場の元駐車場に大きな建物建築中 4時に目が覚めて、寝直そうとしたけど諦めて、事務所に来ました。10時半に打ち合わせに行く書類が、朝の時点で、まだできていない。今日中に仕上げないといけない書類が、まだできていない。今日がピーク、と願いたいところです。10時には、新しく就任し... 2025.03.06 司法書士
司法書士 「高額介護合算療育費・高額医療合算介護サービス費」の支給申請の案内が届く 大阪府後期高齢者医療広域連合から「高額介護合算療育費・高額医療合算介護サービス費」の支給申請の案内がまとめて届きました。被後見人さんらの分。毎月計算される高額療養費とは違って、今回の対象分は「令和5年8月~令和6年7月分」となっています。今... 2025.03.05 司法書士
司法書士 病院からの連絡は「全部電話」の弊害【成年後見】 普段なら寝ている時間なのに、前夜、午前0時過ぎに自宅の電話が鳴った時は、寝付けず起きていました。朝8時まで待ってから葬儀社さんにLINE。8時半に施設に段取り確認。9時前に医師が死亡確認。10時から葬儀の打ち合わせ。11時には葬儀社さんがご... 2025.03.04 司法書士
司法書士 今は「前乗り」を楽しむ余裕なし 「今週の金曜日、東京行けますか?」の無茶振りは、「金曜日は、大阪でも無理です~」。今週は、予定がキチキチになって、空きは何枠かしかありません。金融商品の営業に来られたい〇さんがおられるので、冗談で「〇さんが来れないように」と言ってたら、本当... 2025.03.03 司法書士
司法書士 春の新たな挑戦!IT導入補助金でビジネスを加速 マーケティング営業部の島田です。気づけばもう3月。寒さも少しずつ和らいで、春の気配を感じる季節になってきましたね。街を歩いていると、所によっては梅の花が咲いていたり、新生活に向けた準備をする人を見かけたりして、「あぁ、また新しい季節が始まる... 2025.03.03 司法書士
司法書士 公証人がする本人確認証書としての委任状 先月末は、松田町にある松田山ハーブガーデンを散策しました。以前にも行ったことがありますが、例年だと河津桜は満開ですが、今年はまだ気候の影響で5分咲きでしたが、菜の花がほぼ満開で、綺麗なコントラストを観賞できました。そして、確定申告につき、今... 2025.03.03 司法書士
司法書士 「続かないことはやらない」と決めておく 月末を挟んで、3月に入ります。土日を挟んで、月曜日に入りますが、やらないといけないことが追い付いてなくて、「自宅に書類を持ち帰る」という、使いたくない手を用いています。どこまでやれるかは、この後の話。家に帰っても、仕事を忘れられることはない... 2025.03.02 司法書士
司法書士 顧客に近付こうとし過ぎてはいけない ネットで何らかのサービスを利用した後、しつこい案内メールが来る。典型的な例は、「ハンコヤドットコム」です。注文する度にデフォルトで「メルマガを受信する」設定になるので、注文時に気を付けているのですが、お客様の印鑑を注文するのに間違えてはいけ... 2025.03.01 司法書士
司法書士 3つの顧客層に支えられる司法書士事務所 うちの事務所は、3つの顧客層に支えられて、成り立っています。・継続的にご依頼いただくお客様・ご紹介のお客様・ホームページを見て来ていただくお客様その時々によって流れがあって、バランスが多少変わりながらも、全体的には変わらない仕事量を維持でき... 2025.02.28 司法書士
司法書士 「無断キャンセル」があっても追いかけない理由 昨日の新規のご相談は、無断キャンセル。今日は、体調不良による、日程変更のご依頼あり。無断キャンセルの場合、連絡先が分かっていても、追いかけません。正直に思うことは、時間が空いてよかった、です。今月末は、今までになく時間が足りなく、月末期限の... 2025.02.27 司法書士
司法書士 「車は、移動できる仕事スペース」 せっかくの空間を無駄にしまいと、出掛けている合間時間に、ちょっとでも仕事ができるように。テザリングでもいいのですが、スマホを触ると、結局は仕事ができなくなるので、第二の手段としてスティック式のWi-Fiを買ってみました。いつも車で移動されて... 2025.02.26 司法書士
司法書士 迷った時は「自分の親だったらどうするか」 「呼吸が止まりそう」という施設からの連絡に、親族さんも駆けつけられるというので、私も施設に急行。着いたら「持ち直しました。ごめんなさい」。不謹慎ですが「予行演習です」。もう一度、お葬式に向けての打ち合わせをする時間を作れましたが、こればっか... 2025.02.25 司法書士
司法書士 第55回全青司とやま全国大会で展示します! こんにちは、ブログ編集チームです。 本日はお知らせがございます。 今週末3月1日(土)、2日(日)に富山県富山市の富山国際会議場(大手町フォーラム)で開催される、全青司とやま全国大会にリーガルも展示をさせていただきます。 全青司の全国大会は... 2025.02.25 司法書士
司法書士 『50代がうまくいく人の戦略書(藤井孝一著)』 『50代がうまくいく人の戦略書(藤井孝一著)』は、新聞広告が目に入って、買ってみた本。「STRATEGY9 仕事は、頼まれごとがあるうちが華」では、『人生後半戦は、好きなことで勝負するよりも、「周囲の人からの求めに応じる」というスタンスにシ... 2025.02.24 司法書士
司法書士 有馬グランドホテルから見る雪景色 新しい車が来るのを見越して、最初はどこに遊びに行こうか。「やっぱり最初は、有馬グランドホテルで」と、有馬温泉を選びました。我々夫婦にとっては、結婚式をした思い出の場所で、原点となる地です。結婚記念日には何度もこの場所で過ごして(前回は、R4... 2025.02.23 司法書士
司法書士 『まるで「人身売買」高齢者紹介ビジネス』 2月19日の「おはよう朝日です」で、『まるで「人身売買」高齢者紹介ビジネス』の話をしていました。要介護度に応じて紹介料がランク付けされていて、30万円~50万円。その金額の高額さに、びっくり。賃貸住宅のように、施設から紹介業者に支払われるお... 2025.02.22 司法書士