裁判

スポンサーリンク
社労士

東京商工会議所で1月にセミナーやります!

来年1月に東京商工会議所練馬支部主催のセミナーに講師として登壇することになりました。テーマは、「『同一労働同一賃金』への実務対応のポイント」。開催日:1月18日(月)14:00~16:00場所:ココネリ3階研修室1(練馬駅前)こちらのブログ...
司法書士

隅っこにある世界で生きている職業

今日は、被保佐人さん宅訪問。自宅金庫にある現金を、ヘルパーさんらと一緒に管理。1円単位まで合わせてもらっている、という事例です。「そういう方法です」と裁判所に報告すると、「では、帳面を提出して下さい」と言われましたが、一方では、「生活費」と...
社労士

世界にも例をみない特異な感染の実態が、なぜ、日本にのみ生じたのか 

世界にも例をみない特異な感染の実態が、なぜ、日本にのみ生じたのか≪続きを読む≫11月21日(土) 15:00:ALL REVIEWS『エイズ犯罪 血友病患者の悲劇』(中央公論社) 著者:櫻井 よしこ◆千人超す被害、実証的に追及エイズウィルス...
スポンサーリンク
司法書士

個人再生における滞納解消の優先順位

後見人から依頼を受けた自己破産の申し立て。開始決定が出ました。ご本人からの話を聞くことはできないため、「関係者から聞いてもらった話」を散りばめて『具体的事情』を書いています。債権者にも「できる限りの資料を」とお願いすると、クレジットカード会...
社労士

メトロコマース事件の同一労働同一賃金最高裁判決はやっぱりギリギリの判決だったと思う

先週3曜日に、所属する社労士三田会の有志による勉強会でこの10月に同一労働同一賃金の最高裁判決に対して学び合いました。その判決のひとつ、メトロコマース事件の退職金に関する有期と正社員の判決をあらためて一審、二審の判決文を読んでみました。二審...
社労士

社労士三田会有志による勉強会

今日は、所属する社労士三田会の有志によるzoomでの勉強会に参加しました。佐藤純先生が講師となり、1~2カ月に1回、主に人事制度・賃金制度について学んでいます。今日のテーマは、10月13日、15日に最高裁判決がでた大阪医科薬科大学事件、メト...
弁護士

ソーシャルレンディング裁判は、なぜ時間がかかるのか

ソーシャルレンディングにかかわらず、複雑な金融裁判が長期になるのは、一般的に次のような訴訟過程を経るからです。 ⓪ 提訴前訴訟準備期間(約3か月~6か月) 証拠保全や仮差押え等の司法手続きを含みますから、これ以上かかる場合もあります。 ① ...
弁護士

久々の更新です

ご無沙汰しておりました。2か月近く放置して,すみません。悪気はなかったのです,ほんの出来心で(笑)実際問題として,年々更新頻度は落ちていたんですが,特に,今年については,忙しすぎて余裕がありませんでした。多分,今年は,受任件数も今までで一番...
弁護士

時代の流れ

今朝、歯医者に行ったら、若くて可愛い感じの女医さんが担当してくれた。  1,000円のエキストラ・チャージがかかるというが、モニターを使って良いかというので、「技術的にやり易いくなるなら良いよ!」と。  そうしたら、外科手術でも使いそうな立...
弁護士

広島の女性弁護士に聞く離婚問題解決への道!<離婚事由>#5

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。 よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。 クリックすると現在の順位が出てきます。 にほんブログ村 弁護士法人山下江法律事務所所属の金重浩子(かねしげひろこ)弁護士が 離...
社労士

水町勇一郎教授による「同一労働同一賃金」緊急セミナーを拝聴して

本日10月21日、公益社団法人全国労働基準関係団体連合会主催の件名のセミナー(2時間)を拝聴しました。10月13日および15日の同一労働同一賃金に関する最高裁5判決を第一人者である水町勇一郎教授が読み解くセミナーでした。判決の内容は、こちら...
社労士

いよいよ「同一労働同一賃金」の考え方の方向性が見えてきた

数日来こちらのブログでも書きましたが、10月13日と15日に「同一労働同一賃金」に関する最高裁判決が立て続けに3つありました。概要だけ申し上げると、有期雇用者と正社員との待遇差について、賞与および退職金での2つの判決では不合理とまでは言えな...
社労士

日本郵便3事件10月15日最高裁判決文を読んで~扶養手当・年末年始休暇等を契約社員に与えないのは不合理と判決~

10月15日に最高裁において、日本郵便に勤務する有期契約社員と正社員の扶養手当、年末休暇手当などの支給に関して不合理か否かの判決があり、原告である有期契約労働者の請求が認められ、待遇差は不合理と判断され、原告側が勝訴した。3つの判決文は以下...
社労士

メトロコマース事件最高裁判決文を読んで~有期契約者の退職金支払を却下~

10月13日に最高裁において、有期契約社員と正社員の退職金支払に関して不合理か否かの判決があり、原告である有期契約労働者の請求は却下(敗訴)された。判決文は以下の通りです。判決内容を見ると、同じく10月13日に最高裁判決があった、大阪医科薬...
社労士

契約社員の手当・休暇格差「不合理」と判断 最高裁~日本郵便~

本日の10月15日の日本経済新聞の報道によると、日本郵便の正社員と契約社員の待遇格差の是非が争われた訴訟の上告審判決が15日、最高裁であり、第1小法廷(山口厚裁判長)は、契約社員に扶養手当や夏期冬期休暇などが与えられないことを「不合理な格差...
社労士

大阪医科薬科大学事件最高裁判決文を読んで~アルバイトの賞与支払を却下~

昨日の10月13日に最高裁において、アルバイトと正社員の賞与支払に関して不合理か否かの判決があり、原告であるアルバイトの請求は却下(敗訴)された。判決文は以下の通りです。判決内容を見ると、旧労働契約法第20条でいうところの4つの視点①業務内...
社労士

契約社員の退職金も認めず 最高裁「格差、不合理と評価できず」

10月13日の産経新聞の報道によると、正社員には支給される退職金などがないのは法の禁じる「不合理な格差」に当たるとして、東京メトロの子会社「メトロコマース」の契約社員として駅の売店で販売員をしていた女性らが、同社に格差の是正を求めた訴訟の上...
社労士

アルバイト職員の賞与認めず 最高裁、待遇格差の是正訴訟

10月13日の共同通信の報道によると、大阪医科大(大阪府高槻市)でアルバイト職員だった女性が、正職員との待遇格差を是正するよう求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(宮崎裕子裁判長)は13日、格差は不合理だとして計約109万円の支払いを...
弁理士

ちょっとドキドキする瞬間(35.9℃-11043)

千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。 審判を行うと、審決がとどきます。裁判でいうところの判決みたいなものです。先日も審決が届きました。封筒はこんな感じです。中小企業支援では審判を行う頻度が低いため、開封時ちょっとドキドキします。このブロ...
司法書士

同居家族に内緒の方の債務整理について

遺言書の検認手続きに同行。司法書士は部屋に入れませんが、裁判官が出られた後の事務手続き。検認済証明書の発行手続きには、参加させてもらっています。しかし、同行させてもらった趣旨はそこではなく、遺言書の中身を踏まえての、相続手続きの流れのご確認...
司法書士

ネットフリーマーケットでのトラブル

9月の連休、またもGOtoトラベルキャンペーンを利用して、日本一の星空を観るために阿智村へ行きました。あいにくの曇り空で、その星空を観ることは叶いませんでしたが、大勢の人が駆けつけているのに驚いた次第です。そして、子供たちのサッカーの選手と...
司法書士

初めての破産申し立ては岸和田支部だった

午前中は、被後見人さんの手続き。金融機関への届出と、高額医療費の申請。先日も書きましたが、「国民健康保険の場合は、医療費の領収書を付けて申請しないと還付できない」システムですが、役所の窓口では対象となる分を選別してくれ、還付の申請書もセット...
弁護士

今週は・・・

いまさらですが,今週は,事務員が夏休みなため,事務所に誰もおらず,電話が繋がらないということがしばしば生じます。この時期,例年だと,夏期休廷期間で,裁判所に行くことが少ないです。しかし,今年は,コロナで止まってた分,8月も普通に期日が入って...
弁護士

自分にとって大切なもの

前回、「自分自身は、どちらかといえば、②理性を重んじるタイプだと思って生きてきた」とか書いたけど、よく考えると、私の場合、「理性」とか言っても、厳密・論理的な思考というよりは、自由に発想をとばす想像力を指しているにすぎない。  逆にいえば、...
司法書士

給与ファクタリングは何がどう違法か

司法書士の岡川です。給与ファクタリング(給料ファクタリング)業者が大阪府警に初摘発されたというニュースがありました。「給料ファクタリング」初摘発 業者の男女4人逮捕(日本経済新聞)「給料を支給日前に受け取れる」などとうたい無登録で金を貸し付...
スポンサーリンク